教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒25歳、事務未経験、正社員の職歴2年、無職4ヶ月目。 今後の就活について相談に乗ってください。

高卒25歳、事務未経験、正社員の職歴2年、無職4ヶ月目。 今後の就活について相談に乗ってください。資格:普通自動車第一種(AT限定)免許、英検準2級 職歴:レジのバイト4年、データ入力のバイト半年(かけもち)巫、女2年 3月で前職を退職し、現在転職活動をしています。 正社員で事務職を希望していましたが、全然決まりません。 電話の時点で断られた数不明、書類選考で20社全滅、面接は書類選考がなかった2社で不採用です。 1つは昨日、履歴書を見て「180%無理」と鼻で笑われ、仕事の愚痴と退職した人と新卒で入社した子の話を織り交ぜつつ延々と嫌味を言われるという面接?でした。 片道2000円で3時間半かけて行き、面接官と会って3分と経たないうちに不採用を言い渡され、食い下がったらそんな話をされ、諦めるからと帰ろうとしてもおかまいなしに延々と嫌味を続けるし、書類選考すりゃいいのにと思いながら、イライラと惨めなのとで泣きそうでした。 今考えていることとしては ①事務のアルバイトで経験を積みつつ簿記などの資格取得→正社員を目指す ②事務系の職業訓練に申し込み、受かったら通って資格取得→同上 ③事務以外のアルバイトをしながら簿記などの資格取得→同上 ④事務以外の正社員の仕事を探し、景気が回復するのを待ってから事務系の転職活動を始める ⑤このまま事務の正社員を探す(でもこのまま見つからなかったと思うと怖いです) どれが最善でしょうか。 事務以外だと、漫画喫茶か飲食店かスーパーの店員を考えていますが、いずれは事務職に就きたいです。 昨日の面接で何度も「資格も経験もないのに正社員なんて高望みしすぎ」と言われ、ハローワークでは「25歳でパートはもったいない。正社員で探しましょうよ」と言われ、今後のことで悩んで焦っています。 私はこの先どうしていったら良いですか? アドバイスをいただきたいです。お願いします。

続きを読む

9,104閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私もハローワークの人に賛成です。ですが、どういう事務につきたいですか?そこを考えて学校に一度通って、資格をとって息抜きするのもよいかもしれません。 下手にアルバイトはしない方が、よいかと。職歴が増えてしまうので。 一般事務は、これは誰にでもできるのでまた若い子ほど有利と聞いています 経理事務は、最低でも簿記2級をとらないと厳しいです。 総務事務は、社会保険関係や給与計算にたずさわるのであれば経験がないときびしい。資格をとるのなら社会保険労務士。 営業事務は、実際は、経験ないと厳しいかもですね。 医療事務は、独特の世界なのであまり職種としてお勧めできません。 パソコンはエクセルやワードは使えますよね?自信がなかったらMOS等資格をとってください。 私は27歳の時に簿記3級、簿記2級、そして28歳の時に社労士をとりましたので、あなたはまだ25歳遅くは決してありません。 ですので、少し行き詰っておられる様子。②かもしくは普通の学校でプラス同時進行で良いものがあれば⑤もたまにすると思います。 少し、資格をとって再度臨まれた方が良いように感じます。かなり行き詰っておられるようす。そういった時は妥協せず、まずは資格をとってみませんか?資格をとれば有利になりますし、あなたの年齢ならまだ大丈夫です。

    なるほど:2

    ID非表示さん

  • 某会社で事務所勤務していますが、資格も経験もなくで事務職正社員は今の世の流れでは厳しいと思います。なぜなら、現状の企業では経験のない人を正社員で採用して、スキルアップしてくれるような教育を施す余裕もないでしょうし、事務職なら人件費も安く、仕事もバリバリこなせる派遣社員を雇うと思います。実際私の勤めている会社では純粋な事務職の方は一人しかおらず、後は現場から事務所に配置換えになった方ばかりです。 質問者様は事務職の正社員になるという信念をお持ちなら①が一番現実的ではないでしょうか?もっともアルバイトやパートで事務職が見つかるんであればですが、見つからない場合は③でしょうか。 事務以外の正社員を目指す④は不況の中で他の業種の正社員を探すのもまた大変でしょうし、⑤も先に述べたように厳しいと思います。②の職業訓練は期間がどれくらいかわかりませんが、働くわけではないので、働いていれば事務のスキルも上がりますし、事務職以外の業種でも質問者様のやる気で事務職へ配置換えもあるかもしれません。 働きながら資格を取得するのは大変ですが、自分のためと鼓舞して頑張ってください。

    続きを読む
  • 率直なお話をさせて頂きますと 最善というのはあなたが納得した上での決断の結果ですからここでは何も申し上げられません。 また幾つかの選択肢を考えていますが あなたの今置かれている状況や環境等にも大きく影響します。 例えばたちまち生活出来ないので何かしら仕事に就かないといけないというのでしたら③かもしれませんし、経済的な理由がないのであれば②もしくは⑤かもしれません。 単に事務職と言っても私の周りでも1名の採用枠に今では50名の応募があります。その中にはかなりの経歴を持った人や資格を多数持たれていてちょっともったいないなと思う人もかなりいます。従って事務職は今では花形の職種であり超難関でもあります。 時間はかかるかもしれませんがやがて事務職に就くことを念頭において今は職種は異なっても少しでも目標に近付けるよう努力して行くことが私に出来るアドバイスです。頑張って下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる