教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務職(パート)の面接時の服装について

事務職(パート)の面接時の服装についてどういった服装で行ったらいいものでしょうか? 正社員でなくパート応募なのにパリっとスーツじゃ 何かおかしい気がするのです…。 考えてるのは ・黒い薄手のカーディガン ・キャミソール的なインナー(白) ・綿パンツ で行こうと思っていますが… まずいでしょうか? 客観的なご意見が聞きたいです。

続きを読む

1,870閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員だから、パートだから、ということはないと思うのですが、 あなたがその職場に採用されたら、こんな服装で出勤するだろうな、の基準でお考えください。 どう考えても堅い雰囲気の職場にカジュアルな服装では行かないでしょうし、 逆に作業着が似合う職場にキャリアスーツで出勤しないでしょう。 それを考慮した上で、自分でカーディガンだとダメかなぁ。。。と不安なら、自分が安心するためにジャケットにしましょう。 スカートの方がいいのでは?と気になってしまうなら、自分のためにスカートにしましょう。 その程度のことです。面接官は、よほど一般的に非常識でない限り、服装は気にしていませんよ。

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。面接の服装ですが、黒い薄手のカーディガンと綿パンツはよいですが、キャミソールはよくないと思います。 白いシャツが良いのではないでしょうか?どのような職種の会社かわかりませんが、別に私はスーツでもよいとも思います。面接は 頑張ってくださいね。ご成功をお祈りしています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる