教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クリニックで働きはじめて疑問に思ったので質問します。院内処方をしているクリニックなのですが、医療事務(受付)の人または看…

クリニックで働きはじめて疑問に思ったので質問します。院内処方をしているクリニックなのですが、医療事務(受付)の人または看護師が患者さんに渡す薬を用意しています。薬剤師の人はいません。薬剤師しか薬は触れないと思っていたのですが...?私は医療事務で入ったのですが、「余裕ができたらそのうち薬の方も担当してもらう」と言われました。これって良いのでしょうか? 無知ですみません、気になったので質問させていただきました。

続きを読む

1,144閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うちの近所の内科医院もそうですよ。昔はみんなそうだったし。 医薬分業は病院だけで業務独占しないという事で、小さな開業医やクリニックでは今でも受付の事務員や看護師が薬を出してます。 医師の指示通りに薬を棚から出すだけですから問題ないでしょう。ドラッグストアの店員も同じ事。薬を選んだり説明をしたり調合したりは薬剤師か、その一部業務は薬販売士有資格者に限られると思いますが。

  • 個人病院、クリニックでしたら薬剤師は通常いないですね。 薬剤師を置く場合は薬剤師常駐加算が取れるくらいですから、もちろん薬剤師がいないのが普通くらいに思って下さい。 医師が常駐する病院・クリニックなら、ピッキングなどはそれ以外でも構いません。 医師が出来ると保健所も思っていませんから、医師が処方したお薬で薬情などの必要事項を記載したものを口頭、または文書で渡せばそれで大丈夫です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる