解決済み
Webデザインの仕事について今まで転職を繰り替えし、主に大手企業で事務系 (一般事務・総務事務・OA事務・役付き秘書など)やヘルプデスク(OAサポート業務)などに就いていましたが不況のあおりで失業し、失業手当をいただきながら求職活動を行った結果、派遣ではありますが数社と面談できることになりました。 (複数の派遣会社に登録しており、全社から紹介があったので「数社と面談」となっておりますが、実際の面談はまだ受けておりません) 興味があることを勉強したいとの思いから、仕事探しと平行して基金訓練の試験も受けておりました。 Webデザインコースで倍率が7倍ということで受かるとは思わず求職活動も続けていたのですが、どうにか受かることができて自分でも驚いているところです。 せっかくのチャンスですから、派遣でのお仕事は見合わせて勉強したいとの思いが強いのですが、学校で勉強しただけで実務経験がなくても、今後、仕事として生かすことは可能なのでしょうか? 派遣ではありますが、今回は数社との面談までお話が進んでいたこともあり、おそらく事務系のお仕事であれば今後も仕事そのものに困ることはないと思うのですが、できれば次はWeb系の仕事に就きたいと思っています。 同じように基金訓練や職業訓練を受講された方から受講後の就職についてのお話、或いは採用側の率直な意見などが聞ければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
594閲覧
厳しい回答になります。 Web系というのがどこまでをイメージされているのかわかりませんが、専門職としてのWebデザイナーということであれば、実務経験がなく、数ヶ月程度の職業訓練のレベルではかなり就職は困難でしょう。 大半の求人には3年以上の実務経験を要するという応募条件がついています。それがなくても、2年間の専門学校や4年間の美大を出ていることという条件がついていることが多く、それでもこうした多くの新卒者がなかなか就職できない状況です。 また、多くのデザイナーの専門職の就職試験では、自分の作品を持参したり、課題が与えられ作品作成提出を求められます。つまり、即戦力であるかどうか、もろに実力を見極められるのです。 ですから、逆にそういう意味では、学歴や実務経験がなくても、本当の実力があれば就職は可能ともいえるわけです。しかし、基金訓練だけでその実力を培うのはほぼ無理でしょう。 事務職のスキルの一つとしてWebデザイン能力を売りにして、広報やプレゼン資料作成支援などにも貢献できるというアピールをもって就職活動に臨むのならば基金訓練でもかなりイケるでしょうが、専門職としてやっていこうというのなら、最低限2年間以上の専門教育を受けるなり(それでも厳しい世界です)、相当の覚悟を持ってデザイン事務所に無給の見習いとしてもぐりこんで実力を身につけるなりしていかないと、夢の実現はかなり難しいと思われます。
学んで損になることはないでしょうが、IT系の職業訓練を受けてもほとんど就職できないみたいですよ。スク-ルの先生は、資格取った人も取らない人も就職率に差はないと言ってました。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る