教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ココスのパートアルバイトについて

ココスのパートアルバイトについて37歳主婦です子供が2人。先日ココスのパート募集に応募し面接に行きました。子供がいるため幼稚園に通っている時間で9時~14時ぐらい最大16時まで4,5時間、月から土まで週4.5回で応募しましたが結果駄目でした・・・ 家から車で15分ぐらいのところにあるココスでした。とても私にとって良い印象で1週間シフトで子供の夏休みも、土日も休みが取れそうでしたので、家から車で5分ぐらいの所にあるココスにも面接に行きました。また駄目でした・・・ 2件めに行ったところはあまり忙しくなさそうな雰囲気で店長も常にいるわけでなく、その下の方なのかが面接しました。店長って他の店と掛け持ちしているんですか? 反対方向に5分ぐらいのところにもココスがありますが、再度挑戦しようと思いましたが、もうあきらめたほうが良いでしょうか? 1回目2回目に面接したことは3件目の店にはわかることでしょうか?(何度もココスの面接にきていること)あと、面接するとき、他にも面接しましたってこと話したほうが良いでしょうか? 面接に受かる良いアドバイスありましたら~ココスに詳しい方お願いします。

続きを読む

28,327閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在ココスで働いてるものです。 受かる、受からないは面接官の判断次第なのでお答えできませんが… うちのココスでも主婦の人は朝9時~16時シフトの方たくさん居ますよ。昼メニューが15時までなので15時で終わりの人も居ますし。 16時までの人はディナーメニューも覚えなければいけないのでかなり大変かと思います。 >面接するとき、他にも面接しましたってこと話したほうが良いでしょうか? や…やめたほうがいいですよ…。県内(若干県外も)ココスはつながりがあるので足りないものとか貸し借りしたり、県内のココスだと店長会議や連絡網などがあるのでみんな面識があるんですよ。 違う店舗に助っ人で行くこともあるので… 他にも面接したけど駄目でしたって言って合否が決まるまでの間に店長同士でなぜ不合格にしたの?って話されたらいやじゃないですか? >店長って他の店と掛け持ちしているんですか? ありますよ。うちがそうでした。今は店長も居なくココス正社員の店長資格を持っていない下っ端が店長代理してますが役立たずで普段温厚なマネージャーがブチギレて一ヶ月後にやめることになってしまいました…涙 わたしも今の店長代理は最低すぎてついていけないので辞めるつもりです…。 ココスは本部に不満をぶつけても対応してくれないので他の店舗も泣き寝入り状態で悲惨だったそうです。。。 。補足で。 >面接に受かる良いアドバイス 私は今までの体験談や自分の活躍、積極性などハキハキと話すようにしました。 店長の会話にも笑って笑顔で対応。 万引きを捕まえたことも何度もあったのでその話をしたらすごく会話が盛り上がりました^^ そのとき採用されたのは私だけでしたよ☆

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ココス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる