教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

携帯電話を所持するのは当たり前!?

携帯電話を所持するのは当たり前!?30才 OL です。 以前(4年前まで)は私も携帯を持っていましたが、 ちょっと嫌な思いをしてから解約して、以来 携帯は持っていません。仕事はサービス業ですが 私は事務職のため、携帯を持ってなくても不便な事は ありません。ところが、先日の公休日に外出した際、 社内連絡網が回ったのです。私は留守にしていたため、 翌日 出勤したら、上司から、「今の時代に携帯も持ってないとは。。。」 と嫌味を言われてしまいました。確かに、携帯を持っていると 便利だというのは、わかりますが。。。(実際、所有してましたし。) それに、用件は家の固定電話の留守番に入れておいてくれれば 事足りる用件でした。しかし、留守番には入っておらず、 出勤して初めて、連絡網が回っていた事を知りました。。。 やはり 今の時代、携帯電話を所持するべきなのでしょうか?

補足

沢山の ご意見、有難うございます。私自身は、 意地になってるわけでなく、ただ、必要性を感じなかったので 持たなかったのですが、上司に言われ、 「私が変わり者なのかな?」と思ってしまいました。 BAは悩みます。もし、決められなければ、 投票で お許し下さい。。。

続きを読む

423閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    別に、主義やポリシーで持たないという選択もあっていいと思いますが・・・。そもそも連絡網には、固定電話で登録していたわけですよね?携帯電話を持つべきというなら、その時に言うべきだったと思います。それなのに、固定電話で登録させておいて、留守電に用件を入れなかった(少なくとも電話したことすら留守電に残さなかった)上司の方がどうかと思います。 今までも仕事上必要なかったわけだし、今回のことをきっかけに持つべきとは思いません。「それなら、会社負担で持たせてくださいよ」などと上司に言ってみたら?

  • 業務上必要な物は、会社側が負担するべきでしょう 私も携帯は所持していません、今まで所持した事もありません ”必要”と感じた事は一度もありませんね あれば便利なのはわかりますけど 私は仕事で時々出張があるのですが その時は会社の携帯を持っていきます その度にチクチク嫌味言われますが気にしません(以前は悩みました) それから、会社にはこう言ってあります ”たとえ携帯を持っていても会社には自宅の番号しか教えませんよ”とね

    続きを読む
  • ごめんなさい。気にさわったら許してもらいたいのですけど・・ とても、カッコイイなあって思いました。女性に対してすみません。質問者様のような方に憧れてしまいます。 皆さんの意見に頷いてしまいました。 私も仕事上必要なければ、あとは個人の自由だと思います。

    続きを読む
  • 今時の人の意識としては、“当たり前”と思ってしまうかもしれませんが、 決して、“当たり前” ではないと思いますよ。 今の時代、携帯を所有してる人は多く、ことに社会人となれば 持ってる人の方が圧倒的に多いでしょうから、“当たり前” という意識が 芽生えてしまうのでしょうね… しかし、質問者さんの場合、仕事上で必要なわけではなさそうですから、 嫌味を言われる筋合いなど無いはずです。 もし、仕事上で必要なのであれば、会社で与えるようにすればイイのです。 携帯を持つか、持たないかは、あくまでも個人に委ねられるべきです。 仕事上で必要がなく、質問者さん ご自身も必要無しという事であれば 持たなくてもイイと思いますよ。 というか、わざわざ持つ必要など無いと思います。 上司の嫌味など、気にしなくてイイですよ!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる