教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。将来について悩んでいます。

長文です。将来について悩んでいます。わたしは今年の春、千葉の保育科短大を卒業した者です。まだハタチだし保育士になりたくない!フリーターでどうにかなる!という安易な考えで就活をせず、そのまま卒業をしてしまいました。この選択が今となっては後悔の嵐です。 大学の友だちが恋しくて地元には帰らず、4大生で一人暮らしをしている友だちの家で居候をしながら4月中はバイト探しをしていました。ですがなかなか上手いこと決まらず、所持金が底をついたので一旦地元に帰ることにしました。 しばらくは地元で貯金をして、また千葉に戻って仕事探しをする予定でいたのですが、地元でもバイトがなかなか決まらず、だんだんと気持ちが滅入ってきてしまい・・毎日のように「どうして就職しなかったんだ」「このまま仕事が決まらなかったら」等と悩んでいたらいつの間にか精神的な病気にかかっていました。 仕事もない、恋人もいない、病気で死んだらどうしよう、自分の未来が見えない、と最近は毎日のように考えてしまいます。それが辛くて辛くて、吐き気がして食欲がない日々です。 来年には関東のほうで就職をしたいと考えているのですが、やはり新卒のほうが内定率はいいし、上手くいかないんじゃないか・・何より地元と関東じゃ離れすぎていて就活しようがないんじゃないか・・とマイナスばかりに考えてしまいます。しかも明日から自動車学校に通う予定なので尚更です。 フリーターの兄や友だち、今年大学を辞めてしまった友だちはどうしてわたしのような不安がないのかが不思議で仕方がありません。バイトをがんばっているみたいですが、将来安泰の保証はないのに・・。友だちには彼氏がいるので結婚してしまおう、という考えがあるのかもしれませんが。 少し話がずれましたが、新卒じゃないけれど県外へ就職された方はいらっしゃいますか?また、わたしのように悩んでいる方はいらっしゃるのでしょうか。 全部自分が悪いことは分かっています。 少しでも助言をもらえたら心強いです。

続きを読む

376閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今は自分について真剣に考える時期だと思いますよ。 楽な方ばかりを選んで逃げていると、気持ちが不安定になり、他人のことばかり気になり自分を見失ってしまいます。 ご自分でも自覚されていると思いますが、20才を過ぎればもう立派な大人なのですから、できれば安易にバイトを探すのでは無く、自分に合った職業を少し時間を掛けても見つけるべきではないでしょうか。

  • まだ20歳で若いのでいくらでもやり直しは可能だと考えますが、 やはり不利な点があるので、目的や目標の全てを叶えることは難しいと思います。 何パターンか考えたので、参考までにご考慮下さい。 1.時間・お金を掛けて1年くらいで取れる資格をとる。 なりたい職業が例えば保育士なら、新卒で無い分は不利ですが、面接や採用試験が可能なら 受けに行き、合否は別として保育士以外に必要な資格やスキルを聞き出してください。 例えば英会話や調理師、何とかカウンセラーなどがあれば困難でも努力して、取得することで 新卒でない不利はある程度うち消せます。 2.業種にこだわらずに就職先を探す 人気のある職業はやはり倍率が高いのですが、介護や建設作業など不人気な職業があり、 人手が不足している業種で働くこともアリかと思います。 ただし、不人気なので労働条件は良くありません。 3.求人が無いが小規模な会社に直接連絡する。 例えば4~5人の税理士事務所なんかは基本的に求人は出していないのですが、 直接会社に連絡し、面接できないかと相談してみることもあります。 人数は少なくても人知れず経営は安定している会社もありますので、 そんな所を狙って行動することもできます。 私の妹も同じような境遇で2~3年のフリー時代がありましたが、 今は4~5人の事務所で楽しく働いてます。 幸運を祈ります。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる