教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校二年生です。 将来、JR東日本に就職し運転士になりたいです。 運転士になるまでの過程(入社→車掌…

現在高校二年生です。 将来、JR東日本に就職し運転士になりたいです。 運転士になるまでの過程(入社→車掌→運転士)は理解したのですが、 知恵袋をみていると、 高卒の方が有利、不利と様々な意見がありますが 実際のところはどちらなのでしょうか? また、大卒より高卒の方が倍率が高い、低いと意見がありますが こちらもどちらが正しいのでしょうか? 詳しく知っている方、教えて下さい。

続きを読む

178閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    進学する人が大多数を占め ているので、必然的に大卒 の方が倍率は高いと思います。 でも高卒だから倍率が低い と言うわけではありません。 有利と不利って何ですか? 内定なら高卒だからって 有利も不利も無いと思います。 高卒と大卒の採用者数は会社 によって異なりますが、 どこも同じ位か、どちらかが 数十人だけ多くとっている みたいな感じです。 確かな情報は学校を通して JR東に問い合わせてみて下さい。 僕の回答やネットの情報を 決して鵜呑みにはしないで下さい。 頑張って下さい☆

    なるほど:1

  • 高卒で入社されるのでしたら、プロフェッショナル採用となります。ここから、駅等を経験し車掌試験を受けます。その後運転士試験(医学適性検査で不適切となれば、運転士にはなれません)を受験し、合格すると約3ヶ月の机上研修を行いペーパー試験。これをクリアし運転職場へ配属となります。これからは実際にハンドルを握り、見習い期間を経て、技能試験となり、合格すれば、晴れて運転士となります。 大卒が有利と思われているのは、入社試験の段階で、プロフェッショナル採用として受験した場合、学力差で有利と考えて下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる