教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所の臨時職員の方で、副業をされた方いませんか?給料が少なくて生活が苦しいので、副業をしたいのですが。

市役所の臨時職員の方で、副業をされた方いませんか?給料が少なくて生活が苦しいので、副業をしたいのですが。そもそも、労働条件が全く守られていません。 8時間超える労働に関しては、規定どうり「残業代を支払う」と労働条件をだしておいて、 実際毎月20時間超えて残業しても1時間程度しか付いていないのです。 やはり、市役所の臨時職員が副業をするということは無謀でしょうか? 税務署で、副業分は別に確定申告をしたら、何から得た収入とは書かれないけど、住民税の通知書に「副収入」と書かれるんですよね? その時に税務署の方に「詳細(どこからの収入か?)」 とかは、本人の許可がなくても市役所の方から税務署に調べられるのでしょうか?

続きを読む

78,272閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    某、県庁所在地の市役所職員です。出身大学は法学部、卒論は労働法です。 『そもそも、労働条件が全く守られていません。 8時間超える労働に関しては、規定どうり「残業代を支払う」と労働条件をだしておいて、 実際毎月20時間超えて残業しても1時間程度しか付いていないのです。』 ・・・これはウチの市役所ではあり得ないことですね。完全に労働基準法に違反しております。モロに労働基準監督署に申し出て良いと思います。 市役所が残業手当を払わない体たらくでは、昨今民間で時間外手当未支給分請求裁判がよくあるようですが、あなたの住んでいる市の民間の方も酷いものでしょう。 モロに労働基準監督署に申し出てください。完全に法律違反です。 ウチの市役所では一般事務臨時職員は時給750円、×8時間で日に6000円。 当たり前ですが、平日残業は時給の1.25増し。休日残業は時給の1.35増し。 実際雇用担当もやっておりました。 ざっくばらんな話、給料が少なく手取りが社会保険等少なくやって行けないとの相談も受けました。 労務職臨時職員は時給825円日給6600円。専門嘱託職員は事務で月給153000。つまりは雇用してから、事務系臨時職員から専門嘱託職員へ格上げや、事務→労務と希望により配置換えも行っていました。 つまりは、あなたの場合、月20時間残業されているとのことですから、ウチの市役所ならば、18250円キッチリ時間外手当を出してます。予算が足りない時は補正予算を組んで賃金は支給しています。 市役所が法律違反しては絶対的に駄目です!!当たり前です。 また、副業は本来地方公務員法でやってはいけないことになっています。職務に専念しなければならないのです。 しかしながら、実際生活が苦しい世帯も当然にあります。 ですから、ハッキリ言ってアルバイトをしている臨時職員も実際居ます。 私たちからすれば、モロに言うと正職員より使える臨時職員の方もいますから、臨時職員さんは本当にありがたい存在です。 したがって、事実上黙認しているのが現状です。 市役所職員がデリヘル嬢を呼んだら、臨時職員だったという笑えない例もありました。 よくあるのが、夜に居酒屋やスナックでアルバイトですかね。 『やはり、市役所の臨時職員が副業をするということは無謀でしょうか?』 に関してはなんとも言えません。その自治体で対応が違うでしょうね。 単なる事務補助とかで、窓口担当でなければ、実際やっている人間も居ます。 窓口担当の臨時職員がアルバイトをしている例は20年見たことがありません。・・・クビにせざるを得ないですからね。 『税務署で、副業分は別に確定申告をしたら、何から得た収入とは書かれないけど、住民税の通知書に「副収入」と書かれるんですよね?』 → 給与所得の源泉徴収票が出たら、税務署から市民税課へ自動的に写しが行きますから、その時点でバレます。 「地方公務員法違反なのでアルバイトを止めるか、市役所を辞めてください。市役所を辞めたくないなら、アルバイトは今後しないでください。」と担当課長より厳重注意をします。 ・・・他の市役所ではいきなりクビにすることもあるようです。地方公務員法違反ですから。 『その時に税務署の方に「詳細(どこからの収入か?)」 とかは、本人の許可がなくても市役所の方から税務署に調べられるのでしょうか?』 → もともと実家が農家であり農業所得があるとか、不動産収入があるとかは全く問題ありません。 自営も、もともと本来やっていたと申告すれば、問題ありません。 上記に書いたとおり、一般的に副業=アルバイトですので、そのアルバイト先で源泉徴収票を発行するマトモな事業所であれば、あっという間にバレるでしょう。 逆に言えば、スナックや風俗等、どう考えても個人営業のところは源泉徴収票など発行しないので、アルバイトできてしまいます。 流石に正職員が副業に風俗等で臨時職員さんが働いていたときは、お互い秘密になってしまいます。 正論を言うと、時間外手当をモロに労働基準監督署に申し出て、過去の分も請求するのが筋でしょうね。裁判を本人訴訟しても全く問題無いです。モロに地元新聞に告発するのもありでしょう。 『そもそも、労働条件が全く守られていません。 8時間超える労働に関しては、規定どうり「残業代を支払う」と労働条件をだしておいて、 実際毎月20時間超えて残業しても1時間程度しか付いていないのです。』 こんな市役所は無いほうがいいですね。びっくりしました。

    8人が参考になると回答しました

  • 私してました。 一度、市役所の正職員の人に聞いたら、「ホントはダメだけど、こっそりやっている人はいる」と言われました。 だから、一つは居酒屋で市役所定時で上がってから、直行で10時ぐらいまで。一度、市役所の人にバレました(お客で1人来た)が、辞めるまで内輪で止めといてくれたみたい。 週末はコンパニオン。 これは、入るときに事情を説明し、市役所関係の集まりは避けてもらいました。 コンパニオンは、人数で申告するからバレないらしいです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる