教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局事務の仕事について 先日調剤薬局事務の求人に応募し、採用が決まりました。 面接の際に仕事内容を聞くと、 …

調剤薬局事務の仕事について 先日調剤薬局事務の求人に応募し、採用が決まりました。 面接の際に仕事内容を聞くと、 「入力が主、というか一日のほとんどはレセコン入力。計算は全てレセコンがやってくれるので、入力さえできれば他の知識や経験は必要ない。」 というような答えでした。 ですが知恵袋では、保険の種類や請求の仕方など色々覚えることが多い、という話をよく見かけます。 その薬局によって違いはあると思いますが、本当に入力しかできない無資格・未経験の私でもスムーズに仕事を覚えられるものでしょうか? また勤務開始まで一週間程度時間があるので、その間に勉強しておくとよいことがありましたら教えてください!

続きを読む

8,867閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして☆就職おめでとうございます☆ 私もこの4月から薬局事務で働いてます。 最初は入力だけ出来たらと大丈夫と私も言われてましたが、やはり、入力するためには、ある程度の医療事務の知識があれば分かりやすいと思います。 失礼ですが、一包化や自家製剤などの言葉はご存知ですか?知ってるのと知らないのでは雲泥の差です。 私も就職まで1週間あったので、本屋さんに売ってる調剤薬局事務の本で勉強しました。(読んだだけでしたが。) 一度、本屋さんで立ち読みでもいいので目を通してみてはいかがでしょうか☆

    なるほど:1

  • 調剤薬局事務経験2年です。私も、無資格未経験で始めましたが最初は本当に大変でしたよ。たしかに、入力さえできれば計算は全てレセコンがやってくれるので【シンプルな処方内容であれば】知識も経験も全く不要です。保険のことや加算できるケースのこと(錠剤を半分に割る自家製剤、同じ薬品で少しずつ服用量が減っていく漸減入力、などなど)、レセコンを“運用”するための知識はどうしても必要です。1割負担の人に3割負担で入力してしまったり(逆のケースも)、上限額を正しく登録しないと誤った請求になって結局返戻になりますしお詫びに伺わないとなりません。薬のことを覚える必要はありませんが似た名前の薬品も多いので正確な入力を行う必要があります。注意深く仕事を進めないと事故につながりますのでご注意を。 調剤薬局事務のテキストを1冊買っておくと勉強にはなると思いますが、実際に仕事が始まらないとぴんとこないかもしれません。 無資格未経験で始めた私が、だいぶできるようになったなと感じたのは半年ほど経ってからだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる