教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動について

就職活動について製造業(組み立て、金属加工)の仕事をしていましたが、最近不採用ばかりです。それでサービス業の仕事をしたいと思います。 経験無しなので無理かなぁと思っています。製造からサービス業へ転職する際、面接でどういう風に言えばいいのでしょうか? 製造の仕事が見つかるまでの繋ぎで仕事をすることにした、でいいでしょうか?アドバイスください。 ちなみに以前サービス業の(ピザ屋の配達、CDショップの店員、コンビニ)面接に行きましたが全部不採用でした。

続きを読む

487閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >製造の仕事が見つかるまでの繋ぎで仕事をすることにした、でいいでしょうか? いいわけないでしょ! サービス業とはお客様を気持ちよくさせるお仕事です。 話し方、見た目、きくばり、目線、雰囲気などすべてが判断材料になります。 スーツ着用、靴の汚れなどは大丈夫ですか。 敬語、謙譲語、丁寧語などごちゃごちゃになってませんか。 はきはきと相手の目を見ながら話せてますか。 どこか気持ちがネガティブになってませんか。 清潔感があり、明るく、誠実そうな人であれば採用されます。 がんばって。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ピザ屋の配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる