教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、結婚しない人が増えてるのはなぜですか? また昔はなぜ結婚する人が多かったのですか?

最近、結婚しない人が増えてるのはなぜですか? また昔はなぜ結婚する人が多かったのですか?

344閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    親が長生きになり 親は親で年金で暮らしていけるので 親のすねをかじる事が出来るし 親が長生きで元気でいるなら 親が元気なうちに 早く自分が結婚して安心させようという気持ちがおきにくい 家事ができなくても料理が出来なくても洗濯をしなくても 親がいるから全てやってもらえるし 一人暮らしだとしても 料理しなくても食べるものはいつでも買えるし 洗濯は全自動や乾燥機付き もしくはコインランドリー 掃除も掃除機で簡単に お風呂もめんどくさければ シャワーでなど 生活面で 全てにおいて一人でも結婚しなくても 問題ない事が増えたためです 男と女の意識のずれがあります 男は女は家庭を守るもの 育児に専念するもの 兼業主婦をするなら 家事もしっかりやって自分に家事の負担を掛けないようにすること などを求める男性が多いからです 女は結婚によって 自分の仕事を捨てなければならない 旦那に合わせて生活の中で自分が変わらなければならない 専業主婦は 社会に取り残されていくような気がする 育児に自信がない 旦那は仕事のせいにして家事は任せっぱなしになるかもしれない 実際にそんな男女ばかりではないのですが イメージの影響は大きく 離婚率が上昇し 結婚してもお互い自己主張をし合うようになって離婚するなら 結婚なんかしないで 一人のまま 自分の稼いだお金を自由に使いながら 気ままに生きたいと思ってしまいます 昔 女は男に比べてどうせ嫁に行くのだから 学問は必要ない 資格や技術を身につける場が限られていたため お嫁に行くしかない環境でした 今のように 自分が人を好きになって結婚するというのではなく 年頃になれば 結婚するのが当たり前で それが幸せになる方法だと 誰もが信じていたんですが・・・ お嫁に行ってどんなに大変でも離婚できなかったのは 今のように女性が働ける場は少なく子供を育てるのは大変です 離婚したとなれば 実家の恥ですしね 結局 女は忍耐を求められ 追い出されれば 住むところも仕事もないので ひたすら我慢して 夫婦で添い遂げる方が多かったので 結婚することが幸せであり 親も安心して死ねるし お節介おばさんもが多く 結婚の意志があるない関係無しで 話が進んで それを断って親に恥をかかせることも出来ず 結婚したという例も多いからです

  • 昔は女は結婚して子供産んで一人前だったのでしょう。 それに家電なんてないからすべて女性が手作業で家事をこなしていました。 今は家電さえあれば男性でも生活できますから。。。 病気になっても構わないのであればコンビニ弁当で済ませられるし外食すればいいですし。 子供がいれば金も手もかかるし、一人のほうが気楽なんでしょう。

    続きを読む
  • 女性にとっても働きやすい社会になったからだと思います。 昔は「女は家庭に入れ」とか社会に出ても「女は使えない」とか「女のくせに」とか虐げられてきました。 バリバリの男性社会です。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる