教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院勤務の服装について…初日だけ、制服がないので私服勤務になりました。 担当者からはジーパン以外の綿パンツかスラックスに…

病院勤務の服装について…初日だけ、制服がないので私服勤務になりました。 担当者からはジーパン以外の綿パンツかスラックスにブラウスが良いと言われました。 UNIQLOの、綿素材の黒いレギンスと白いブラウスにカーディガンを着ていこうかと思うのですが大丈夫でしょうか…?そしてナースシューズに履き変えるのですが出勤時はシルバーのぺったんこのバレエシューズみたいなのでも大丈夫だと思いますか…? 因みに医療事務です。

補足

家にジーパンしかなくて慌てて買いに行ったのですが、紺のパンツは品切れでした(>_<)そして…今までどのパンプスも足に合わなかった為に一足もヒールがあるパンプスがないんです…どうしましょう(T_T)

続きを読む

4,669閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご就職おめでとうございます。 医療機関でのお仕事ですので、職員さんも清潔感のある いわゆる清楚な感じがよろしいと存じます。 白は良いと思いますが、白/黒となりますと葬儀を連想される方も 中にはいらっしゃるかも知れませんので白を基調とされるならば 組み合わせは「紺」が良いと思います。 それと通勤時の履物ですが、低いヒール物が良いのでは? 病院内をお歩きになる事もあると存じますので、あまりコツコツと 大きな音がするものも控えられた方が良いと思います。 ペッタンコの履物はあまり良い印象は持たれないと思います。 何処に目があるか分かりません、先輩の中には非常にウルサイ いわゆる‘小言幸兵衛’の様な人がいるかも知れません。 通勤の際の服装や履物も要注意です・・ 可愛がってもらってガンバってお仕事されて下さいませ!..(*´ω`*) 【後記】 補足拝見いたしました。 黒でも悪いわけではないです、大きな病院の事務系の方は 黒のスカートをお召しになっている人もいます。 カーディガンを少し明るくて温かみのあるカラーにされたら如何ですか? ベージュ系が良いですね!......原色系の赤や緑、紫はお勧めしません。 履物も他に無いのでしたら仕方がございませんので、もし飾りが付いていて それが外せるのでしたら取った方が良いかも知れません。 明日、お仕事の帰りにチョット地味系の通勤服と履物を揃えられて下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる