教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員で【賞与なし・退職金なし】の会社に勤務されてる方 どう気持ちと折り合いをつけておられますか? 又は転職したいで…

正社員で【賞与なし・退職金なし】の会社に勤務されてる方 どう気持ちと折り合いをつけておられますか? 又は転職したいですか? 条件として最近では普通なんでしょうか?

続きを読む

6,708閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    名ばかり正社員ですが、現在、昇級ナシ、賞与ナシ、退職金は3年以上勤務したらアリの職場に勤務しております。全て、ないないづくしの現在の職場では、どんなに前向きに頑張ろうと思っても気持ちが付いていきません。毎日辞めたいと思っていますが、次の転職先がみつからない限り思い留まってしまいます。 小さな職場なら 賞与ナシや退職金が無い所は多いと思います。賞与や退職金をアテにする訳ではありませんが、あるほうが良いに決まってます!

    5人が参考になると回答しました

  • 私が以前勤務していた会社は営業職で、賞与や退職金の規程はありましたが、それらは営業成績に直結するため、営業成績が下がれば賞与の支給額も下がりますし、給与も下がりました。同僚の中には賞与0円という者もいました。現在の会社は賞与や退職金の規程はありませんが、自分のかんばり次第では給与以外にも臨時ボーナスが支給されます。気持ちの折り合いというか、自分のやりたい仕事かどうかじゃないでしょうか?

  • 普通かどうか以前に、賞与/退職金無しでいいのであれば何も問題ないでしょう。 不満なのであれば転職しましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる