解決済み
現在の就職活動についてナゼ大学は物申さないのでしょうか。 私が活動する大学でも就職氷河期の余波は見られ、多くの学生が苦戦しています。しかし最近はやっと就職活動を終えた学生たちがちらほら現れたところです。 就職活動を終えたヒトの活動中に使ったお金の金額を尋ねましたところ40万程度でした。これには交通費、宿泊費、食費等が含まれます。しかしながらとても学生の出せる金額ではないですよね。それにこの半年くらいの間、ほとんど学業などできていない状態でした。 なのに大学は何も申さない。なぜでしょうか。 私なりに考えはありますが皆様の意見を聞いてみたいと思います。 よろしくお願いいたします。 ※私の大学は東京などの首都圏から離れた地方の国立です。
592閲覧
就職活動中の大学生です。(関西国立) まだ内定が1つもないので、焦りと失望感でいっぱいです。 さらにお金もかかるし、バイトもあまりできません。 わたしはこんな時でも学ぶことが重要だと考えているので、 授業はほとんど出席しています。 質問者さまの仰っている「学業などできていない」というのは、 人によるところが大きいと思いますが、 就職活動中の学生が学業を疎かにしてしまう要因として・・・ 1、1日に何件も説明会や面接に行けば、学校に行く時間がない 2、試験会場と学校との移動時間も考えると、尚のこと時間が・・・ 3、(特に今の時期)疲れ果て倦怠感のため、外に出たくなくなる。人に会うのが怖い。 4、しゅーかつに便乗してサボタージュ 「甘えるな」という声が聞こえてきそうですが。 日々先の見えない不安を感じながら、ぐらつく自尊心を立て直しながら、 学生たちは必死にがんばっています。 体や心に支障がでている人も少なくありません。 なので、すこしご理解いただきたく思います。 また、確かに金銭的な負担も大きいです。 皆必死なので、全国飛びまわっています。 夜行バスで安くあがればまだいいのですが 場所によっては飛行機・新幹線。 いま、回答しながら憂鬱な気持ちがぶり返してきました。 長くなりましたが、 大学側から学生に何かもの申されても、 「じゃぁ、大学はすべての学生に完全な就職支援をしてくれるのか」と 少し反抗的な気持ちになってしまいます。 納得いかないことだらけですが、学生も企業も大学も、みんな踊らされているだけです。 いつからこんな流れができてしまったのでしょうか。 このバカらしい「シーカツ」のお遊戯は もっともっと酷くなるばかりだと思います。 ですので、うまいこと諦めなければ やってられないな、と思う今日この頃です。
学生とはいえ、20歳を超えた大人ですよね・・ 自分の事は、自分でしましょう。 大学に責任転嫁するのはおかしいですね。 資力が無いのは、他人のせいではないですよ
大学によっては学科の方針で「〇月になるまでは就職活動禁止」みたいな指令を出している所もあるようですが、どんなにレベルの高い大学でも企業に学生を取ってもらうという立場にあるので、企業側に特別な注文をつけるのは難しいようです。 質問者様が考えるような不満は多くの学生が感じているはずですが、それはあくまで政治が解決する問題です。 特に思うのは公務員試験と民間企業の採用時期の問題です。 多くの民間企業は5月までに内定を出すので、公務員試験を受ける人は民間の内定を蹴る事になります。 公務員になる事に対して熱意が無い人は民間から内定を貰った時点で公務員になる事をあきらめます。 しかし、熱意が有るからと言って有能とは限りません。 このままでは役所の人材がどんどん枯渇してしまいます。 これは大問題です。
大学のレベルによって事情は違うと思います。うちの会社でも地方旧帝とか駅弁上位の人を採用しますけど、まずリクルーターで絞って地元で1次面接して、本社に呼ぶのは2次面接から。当然交通費は支給しますし、夜は会社の厚生施設に泊まってもらいますので本人の負担はほとんどありません。 地方の人で2次面接に呼ばれた人は、基本的にほとんど採用です。もちろんそんなこと本人には言いませんが、そう言うレベルの人でなければ何万円も使ってわざわざ東京に呼びません。逆に、レベルの高い人材に土壇場で逃げられたりした年は、2次面接に呼ぶべき人材がいないということでその大学からは採用ゼロ、となります。 駅弁下位だと事情は少し違うと思いますが、40万円もかかりますか?仮にかかったとしても、地方から首都圏の私大に進学し、学費払って仕送りするのに比べればなんと言うことのない金額ですけどね。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る