教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先輩看護師が男性を意識しすぎなのですが・・・

先輩看護師が男性を意識しすぎなのですが・・・30歳くらいの看護師の先輩の話です。 仕事もできる頭のいい人なのですが ドクターとの飲み会をよく企画するんですけど、彼女がいる先生に膝枕をしたり、腕を組んだり、自分のマフラーを先生と一緒に首に巻いてみたり・・・とやりたい放題なんですよ~。 なんだか彼女のいる男性にまでそういう態度で接する人の気持ちがわかりません。 甘い声を出して、男の人に甘えています。正直、そういう姿を見ていると引いてしまいますし、仕事ができる先輩ですが、 人として尊敬できません。 また、気を持たせるのがすごく上手いというか、先生に告白させたり 挙句の果てに患者にも告白されたこともあるんです。でも告白してきた人をフルんです。 何やってんだ??!って正直思いました。 このような先輩は何を目指しているんでしょうか? どうやって接していいかわかりません。仕事場で色目を使うのをやめてほしいです。

続きを読む

750閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そういう人っていますよね!! 私も病院勤務のものです。 うちの職場にも、ちょっとキレイ系の30後半だけど、すごく若くみえるお局がいます。 このたび結婚も決まったのに、出入りする業者や医者、ちょっといい雰囲気の患者に色目を使ったりするんですよね。 で、仕事仲間や女の前では、態度がガラっっと変わったりして・・・ ただの男好きだと思います。 私も今まで相当むかついてきましたが、自分だけでなく周りの人もみんなイラついていました。 そういうときは「このオバサンが!!」って心の中で思ってもう無視するしかないです。 何を目指しているか・・・ですが、ただモテたいだけだと思います。たぶん自分に自信が相当あってプライドも高いんじゃないでしょうか。もう無視しましょう。。

  • どの職種、職場にも色々な人がいます 中には尊敬出来ない人柄のかたもいます そういうものだと思いますよ 仕事は仕事と割り切り嫌ならあなたが職場の飲み会に参加しない事か、職場を変える事です 私も数ヶ所の病院で働きましたが、職場の飲み会など、忘年会ぐらいしかない職場ばかりでした 勉強会や研修は多くありましたが そんなに飲み会を催す医療機関のほうが少ないです また、ひざ枕など、ちょっと羽目を外し過ぎでだと思います 社会人として節度ある職場の方が多いと思いますから、嫌なら転職する事です

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる