教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

山林作業員

山林作業員ハローワークで山林作業員の募集がありました。 ・事業内容 国産材原木市売販売 国産材・輸入材製材品卸売販売 ・仕事の内容 木材の伐採、搬出、運搬、山林の育成 2tダンプ、4tトラックの運転あり。 これって林業って言うやつですか?体力が無いとキツイ仕事なんですかね? 林業の給料って安いイメージがあったんですが、ここの会社は月16~30万だそうです。 勤め上げれば結構貰えそうな感じですけど自分は今まで工場で働いてたので外での仕事の経験はありません、 夏の炎天下での仕事はやっぱりキツイですかね?

補足

雨の日ってなにをするんでしょうか?休みですか?

続きを読む

2,558閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    林業です。まず、民間企業であれば最初から正社員としては雇ってもらえないと思います。3~6ヶ月は研修期間として日給月給の日雇いでしょう。(8000~10000円が相場ですが16万~30万となっているのであれば下限の16万以上はもらえないだろうし、そこから源泉徴収税や雇用保険料、あれば社会保険に厚生年金などが引かれるので、手取りとしては12万程度でしょう)まず、最初の1~2カ月は地下足袋をはいて悪路の山の中(獣道さえない本当の山の中です)毎日歩くだけで精いっぱいになるでしょうし、仕事に慣れるのはそれからでしょう。会社としてはまず最初にそこを見るのです。勤め上げればとはどの程度のことを思っていらっしゃるのかは分かりませんが、30万もらえるまでには30年勤めようが役に立たないのであれば16万のままでしょう。その会社にとってなくてはならない戦力・親方との信頼関係・近所付き合いなどで変わってくると思います。なくてはならない戦力は当たり前、信頼関係は親方の人柄もあるでしょう、いくら戦力にもなるし信頼出来たとしても近所でトラブルを起こしてばかりでは辞めてもらわざるをえない場合もあります。林業の仕事は給料が安いと言うイメージでしょうが、どんな仕事であれ、最初は安い給料からスタートして徐々に昇給していくものではないでしょうか?ただし、林業はキツイ仕事ですし危険な仕事です。夏の炎天下でアワを噴いて倒れる人や、スズメバチに刺されて気を失う人、木から落ちて肋骨を折る人、覚悟がないと勤めあげる所までもいけないでしょう。でも、勢いや思い切ってということで就職してみないと分からないことのほうが多いのも現実です。山の仕事をしてみたいのであれば、給料のことは置いておいて、まずは慣れることを第一に頑張ってみてはいかがですか?キツイ仕事の対価としては割に合わない仕事ですが、親方やおかみさんが良い方であれば続けられるかもしれませんし、キツイ・キツイと覚悟していたけどそうでもないと感じるかもしれませんよ(楽ではないですけど) ちなみに、ウチの従業員与作は、29歳、妻・子2人の4人家族で、手取り月収は32万、ボーナス夏冬合わせて手取り90万です。これは林業の民間企業としては破格だと思いますが、なくてはならない職人なのでこれでも少なくて申し訳ないと思っています。それくらい大事な職人ですので、家を建てたいと言っているのでいくらかの援助もしますし子供達の教育にかかる資金も援助します。与作を支えてくれている奥さんにも、少ないですが夏と冬のボーナス時期にお小遣いとして3万円程度私のヘソクリから渡しています。頑張って良い職人になって下さい。

    なるほど:1

  • 会社、労働条件によって較差があるでしょうけど、きつくないと言えば嘘になるでしょう。 どんな外仕事も同じですが、要領を得ればそこそこの体力でもやっていけるはずです。 ただし、この仕事、傍で見るより危険ですから慎重に考えましょう。 なお、炎天下であっても街中のそれとは全然違うと思いますよ。。 また、多少の降雨では雨具を着て作業していますけど、これは会社に聞かれた方が間違いないです。。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

伐採(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる