教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用契約について。 10月に入社し、契約社員で半年ほど働いています。 最初は試用期間も含め3ヶ月更新が2回あり、

雇用契約について。 10月に入社し、契約社員で半年ほど働いています。 最初は試用期間も含め3ヶ月更新が2回あり、今年の4月1日から1年ごとの契約更新になりました。 よって現在の雇用契約は平成22年4月1日から平成23年の3月31日まででかわしています。 しかし、もしこの契約で今年の年末で退職したくなった場合、採用の10月から1年立っているとはいえ、契約の途中だから訴えられたりするのでしょうか? 思ったより仕事がきつくて、春まで気力が持つか悩んでます…。せめて1年は続けたい…と思っているので、少なくとも秋までは辞めたくないのですが…。

補足

雇用契約書はあります。 今回から3ヶ月契約から一年契約に変更になったんです。契約書上では雇用契約は来年の3月末まで結んでます。 有給はついても10日だけですもんね…。

続きを読む

117閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる