教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この度、雇用保険の失業等給付金の会計検査院の調査

この度、雇用保険の失業等給付金の会計検査院の調査が私の会社の従業員宛で封書が届きました。 本人に確認したところ、特に不安要素は無いと言ってましたが、何故自分が選出されたのか気にしておりました。 私も以前、失業保険の給付をもらったことがありますが、会計検査院の対象になったことなどありませんでした。 役所からの指示は、その従業員が入社した時期の前後3ヶ月の全従業員の賃金台帳や労働者名簿等、用意して欲しいとのことでした。 その従業員は何か不正受給の要素があり、調査対象になったんでしょうか? それともランダムに調査対象の抽出しているのでしょうか? 一体、そういった調査対象者はどのように選出されているのでしょうか? ご存知の方、是非お教えください・・・よろしくお願いします。

続きを読む

2,402閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ランダムに抽出されます。疑いがある人を特に抽出しているわけではありません。 会計検査院とは、事業所を監査するものではなく職安を監査する者であり、職安の職員が適正に処理をしているのか、適正な調査をしているのか等をみるものです。もちろん、不当な処理があれば職安ももちろん、会社にも指導はきます。 結論からいうと、あまり問題のある事業所を抽出すると、職安が困ります。テーマとしては業種や人数の規模を設定し、その中であまり問題のなさそうなところを抽出したりします。 また、取得と喪失を繰り返している人、失業給付と雇用保険の加入に疑義が生じやすい、等、いろいろありますが、不正受給の疑いがあるから対象となっているわけではありません。 さくら事務所

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計検査院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる