解決済み
不法原因給付の問題について質問です。<問題> AはBに不倫関係を維持することを条件にA所有の土地上の建物を贈与し、Bはこれに居住している。 AはA名義の建物の所有権保存登記をした。Bは抹消登記又は所有権移転手続きを請求することができる。 これは誤肢なのですが、どこが明確な間違いなのか解説を読んでもわかりません。 >AはBに不倫関係を維持することを条件にA所有の土地上の建物を贈与し、Bはこれに居住している。 =未登記建物の引渡しがされている。 =Aの不当利得返還請求が否定される =Bに反射的に所有権移転 =Bは抹消登記又は所有権移転手続きを請求することができるのでは? これにAがA名義の建物の所有権保存登記をしたことがどう影響してくるのでしょうか? 途中でA名義の登記がなされたことにより、相手方Bに終局的な利益を与えるとはいえなくなるので 不法原因給付とはいえないということでしょうか? それとも間違いは他にあるのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。
解答解説は以下の通りです 妥当ではない。民法708条における「給付」とは、相手方に終局的な利益を与える場合をいい、 未登記建物においては、引渡しが「給付」にあたり、不当利得返還請求が否定される。 そして、その反射効果として目的物の所有者は受領者に移転するため、受領者たるBは、Aに対して 抹消登記又は所有権移転手続きを請求できる。
416閲覧
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る