教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はいま大学三年生で、高等学校一種教員免許(保健体育)の取得を目指していますが、中学校一種教員免許(保健体育)は取得予定…

私はいま大学三年生で、高等学校一種教員免許(保健体育)の取得を目指していますが、中学校一種教員免許(保健体育)は取得予定にありません。 しかし公立の高等学校の保健体育の教員採用試験を受けるには、中学校の保健体育の免許も必要なのですか??

268閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    東京都は必須ですが、全国的には中・高は別々の募集区分であるところが多いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 高校のみを選択する場合でも、後で中学の免許が必要なときに備えて 介護体験と教育実習5単位を取得されることをお勧めします。 これを残すと中学の免許が必要になったときに厄介なことになります。

  • 全国的に見ると、必ずしも必要ではありません。 しかし、自治体によっては、受験資格として「中学校と高校の両方の免許の取得者」としているところがあります。 受験予定の自治体がどのような受験資格となっているのか、確認して下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる