解決済み
消防官になるための体力試験について消防士になるために、体力試験がありますが 基本的にどのようなことをやるんでしょうか? 私は体重95kgぐらいでスポーツ経験は高校生の時にレスリングをやってました。 懸垂は15回しかできません。完璧にさげたばあい10回いかないぐらいです。 体重が重い為長距離、反射神経?反復横とび系は苦手なほうです。 やはり 勉強もしつつ 体を動かした方がいいですよね?また 痩せたほうがいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。
1,109閲覧
現職です。 自治体によって体力試験の内容は異なりますので受ける消防に問い合わせしてください。消防士は筆記試験・体力試験・面接を平均点数以上とらないと合格は難しいと思います。自分も質問者様と同じく初めは5~10回くらいしか出来ませんでしたが試験までには20~25回くらいまで出来るようにしときました。ちょっと体重をおとすのをオススメします。採用されれば消防学校に行きガッツリ訓練を実施しますので卒業までには連続30回は楽勝だと思います。現場配属されてオレンジを着れば連続50~60回くらいは楽勝で1日でセットにわけて300~400回くらいやってました。立派な消防士になれることを願っています。頑張ってください。
現職です。 わたしの受けた試験の感想としては・・・ 体力試験より筆記試験、面接を重視している感じを受けました。 普通に人並み程度の運動能力があれば体力試験は大丈夫と思います。 私の場合ですが 消防学校に入校して4月5月はひたすら体力練成の日々でした。 みんなで歩調を合わせて走ってました。 救助の訓練が始まればロープを昇ったり、渡ったりするので体は絞ったほうがいいのではと思います。 とりあえず各自治体により採点基準が違うと思いますので参考程度に、勉強、体力練成ともにがんばってください。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る