教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣を断った場合の解雇、その事由は

派遣を断った場合の解雇、その事由は私は常用雇用型のとある派遣会社の正社員です。 この景気の悪さから、他県の工場派遣(事実上の出向)の話が出ました。 G県の製薬工場に派遣するという内容らしいですが、同じ会社の正社員数名向かうようです。 ですが、私は断わりました。 この場合は、辞令を断ったということで懲戒解雇処分ということになってしまうのでしょうか? 一身上の都合、できれば会社都合で解雇されたいのですが、何か私のできることはありますか? よろしくお願いします。

続きを読む

299閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社都合の解雇にはなりません。会社の転勤命令を断ったのです。貴方が転勤を断り会社に居る事により経費が掛かります。会社から何らかのアクションを起され退職に追い込まれたくないのなら退職を申し込む事ですね。 客先も無いのに自社内に置いて置けなく常用雇用で客先終了後1ヶ月後には解雇されている状況は貴方は知らないのでしょうか。会社が貴方の処遇に対して通知する前に退職するなら自主退職したほうが良いのでは無いですか。次ぎに仕事を持ってくるとしてももっと条件が悪く、その仕事を断ると首と通告されかねないです。

  • 会社都合は難しいでしょうね 自己都合になると思います しかし、転居の伴う遠方への転勤は 雇用保険の特別な事由になりますので、失業保険はすぐにもらえます

  • 懲戒解雇にはなりませんが、自己都合での退職になると思います。 派遣会社において会社都合での退職となるのは、紹介できる現場がなく「退社」以外の選択肢がない場合に限られます。今回は紹介できる現場があるのにも関わらず、それをご自身の判断で拒否したのだから少なくとも会社都合にはなりません。「一身上の都合」という形での自己都合退職になるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる