教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

実際のところ履歴書のサイズはA4とB5どちらを使う方が多いのでしょうか?

実際のところ履歴書のサイズはA4とB5どちらを使う方が多いのでしょうか?ハローワークでも知恵袋の回答でもA4サイズが主流だと言われていますが、 実際に履歴書を買いにいくと私の周りのお店では圧倒的にB5サイズのものが多く売られています。 まだまだ需要があるからB5が多いのでしょうか? アルバイト、パート以外の正社員や臨時職員の求人にも使う方も多いのでしょうか?

続きを読む

674閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    Bサイズは日本の規格です。 Aサイズは国際規格で、今の日本の企業での書類関係はAサイズを使用しているところがほとんどです。 ファイリングもA4,A3です。 Bサイズはお役所関係で主として使用されています。 民間企業でしたらAサイズがいいでしょうね。(Bサイズでも間違いではありませんが。) 履歴書記入は「丁寧」に「読みやすく」、間違ったら「新しい用紙」に、決して修正テープは使用しないように・・・老婆心ながら。

    12人が参考になると回答しました

  • B5の方が、種類&使いやすいものが多いですし、 私はB5を使っています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨時職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる