教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートを辞めたいです。

パートを辞めたいです。僕は2月から運送会社の仕分けと配達のパートをしております。 しかし社員と人間関係でうまくいかず、家に帰ってもその不安に苛まれます。 辞めたい気持ちもあるのですが、非常にそれで迷っております。

補足

社員さんは自分が挨拶しても無視(無愛想な方で・・・)したり、 自分が仕事がうまくいかないときは「給料を貰ってるんだろ!?」と言われたこともありました。 それでかなりグサっとくる事を言われました。

続きを読む

950閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    補足のようなことは、どんな職場でもあると思いますよ。まだ、2ヶ月も仕事をしていないわけですから、あなたにできないこともあるだろうし、ミスもあるでしょうから、グサッとくることを言われるのは仕方ない・・・とは思えないのでしょうか。私だったら、心の中では「チキショウ」と思うかもしれませんが、今辞めるのではなく、もうちょっと仕事をしてから判断すると思います。他のパートといろいろやり取りできるようになれば、社員の態度・人柄についても、みんなで「ああいう人だから・・・」って思っていることがわかればストレスも少なくなるだろうし、仕事に慣れれば、怒鳴られることも少なくなりそうですよね。 どうしてもパートをしなければいけない事情があるわけじゃなければ、今すぐ辞めてもいいとは思いますが、「楽しくていつもにこにこ仕事に行く」ような職場はないんじゃないでしょうか。時間・気持ちをお金と交換する場と考えて、割り切ったらどうでしょうか。

  • その程度のことはどこでもあるとおもうんですけど・・・ ま、学生だったら辞めれば?

  • あなたの生活環境もあると思いますが、ご結婚されてないのなら転職もありだと思いますよ。 確かに給料をもらっている身分なので、多少の嫌なことは我慢しないといけませんが、嫌々仕事をやってもミスの素ですし。 できれば他の方も書いているように次の就職先を見つけてから辞めるのがベターです。

    続きを読む
  • 状況がよくわからないのでなんともいえませんが、学生のアルバイトなら、やめてもいいのでは? お仕事を探しながら、パートをされているんだったら、次の仕事がみつかるまえとか? でも、運送会社のパートだったら、別にやめても、同程度、もしくは、人間関係がそこよりはいいところ、ありますよね? 人間関係はでかいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる