教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事のミスを報告しませんでした…。 本当に最悪の事をしました。ミスした事を自覚していたのに、上司や先輩が怖くて黙っ…

仕事のミスを報告しませんでした…。 本当に最悪の事をしました。ミスした事を自覚していたのに、上司や先輩が怖くて黙ってしまいました。 へたをすれば得意先に迷惑がかかるかもしれないのに、今更になって後悔しています。 3年目なのにミスばかり、最低限のことすら出来ないなんて自分が情けないです。 三連休明けに報告する事になりますが、やはり自覚していたにも関わらず報告しなかった事も伝えるべきでしょうか?

続きを読む

83,277閲覧

15人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    得意先に迷惑を掛けてしまうようなミスなのであれば、怖くても正直に上司に報告して善後策を実行するべきです。自覚していたのに報告しなかったことを告白するのはあなた次第だと思いますが、連休明けに報告すれば明らかにあなたが隠していたことが分かってしまうような状況ならば、潔く怖くて報告できず申し訳ありませんと謝罪しましょう。そうでないのならば、気付くのが遅かったと(嘘をついて)謝罪しましょう。 叱られただけで人は死にません。叱られることを恐れるのは止しましょう。次回改善すればいいのです。何度も同じミスをすることを恐れてください。

    20人が参考になると回答しました

  • わかります…たしかに怖いです。自覚してたのはお任せしますが、やった事は正直に言うしかありません。嘘をついても真実は全速力で追いかけてきます、逃げられません。でも、もし全部正直に言えたなら自分も相手もスッキリしますし、正直に言ったそんな自分を好きになれると思います。私だったら怒鳴られる、最悪殴られるのを覚悟して謝ります。そういった事での悶々は嫌です。仕事には責任を持て!とよく言いますが、ミスを報告するのも責任の内だと思いますよ。

    続きを読む

    8人が参考になると回答しました

  • 仕事のミスなど悪い事ほど、怒られようが早めに報告するべきです。対策を早くとることができ、被害を最小限に抑えることもできます。報告をズルズル後回しにすると、問題が大きくなり取り返しのつかないことになってしまいます。 どうせ怒られるのなら、早めに怒られた方が、相手の怒りも小さく済みます。報告が遅れてから、怒られると、損害が大きくなっていることに加え、報告が遅れたことも怒られることになり、相手の怒りも当然大きくなってしまいます。 それに、ミスを隠していると、いつばれるか不安になりますよね。時間がたてばたつほどその不安は膨らんでいきます。連休中休んだ気がしないと思いますが、無理かもしれませんが、あんまり気にしないことです。 上司のプライベートの連絡先に電話できないのですか? すぐにでも取引先に迷惑をかけそうなら、一刻も早く上司に報告した方がいいと思います。 すぐに迷惑をかけないのであれば、まだ得意先に迷惑をかけたわけではないので、連休明けに上司に正直に報告し、誠心誠意、謝るようにしてください。 どうしても無理なら、他の回答者さんの言うように、ミスに気づくのが遅れたと嘘をついてもかまわないと思います。そのかわり、今後はすぐ報告するようにしてください。 ミスは誰でもするものです。仕事のできる人間は、ミスをバネにして成長していきます。今後同じミスをしないよう気をつけて、成長してください。 しかし、従業員に恐怖を与え、ミスを報告できない職場環境にしている会社(上司、先輩)もどうかと思いますね。恐怖では、一時的に人を動かすことができても、心から動かすことはできません。あなたが、ミスをすぐに報告できなかったのも、会社に原因があるのではないかと思えてなりませんねぇ。

    続きを読む

    11人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる