教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書には必ず全部やってきたバイトについてかかなくてはいけませんか?

履歴書には必ず全部やってきたバイトについてかかなくてはいけませんか?就職のとき短期アルバイトとかは書かないでおこうかと思ってるのですが、やはりやった以上は書かなくてはいけませんか? というのもけっこうな数の短期アルバイトをしてるのですが、いっぱい書くとすぐやめたように思われそうで不安です。 なのでいっそうのこと書かなくてもいいのでしょうか? それとも括弧書きなどで短期とかって書いてもいいのでしょうか?

続きを読む

345閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書提出先により勘案します。つまり、有利な書き方です。嘘を書くのはいけませんが、書かなくて構わないものは、敢えて書く必要はありません。 どれくらいの職種をどれくらいのサイクルで転職を繰り返したか知りませんが、多ければ多いほど、正社員登用から離れていきます。 根性が無い。諦めが早い。などの理由で見られ、好印象は先ず得られないでしょう。 履歴書は嘘を書かなければ良くて、不利な事は書かない。有利な事を強調するものです。

  • すべて書かないといけないという決まりはありません。 自分にとってより有利になることを厳選してもいいですし、短期バイトはもともと短期のものですから、すぐやめたというようには取られないと思います。 括弧書きで短期と書くのもいいと思います。正式にはこう書かなければならないということもないので、より好印象を与えるよう工夫されることをお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる