教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大同生命の企業福利厚生プランナーに応募しようと思ってます。いろいろ調べて法人相手に社員の退職金保障や社長個人の生命保険の…

大同生命の企業福利厚生プランナーに応募しようと思ってます。いろいろ調べて法人相手に社員の退職金保障や社長個人の生命保険の営業を基本的には会社からのリストを中心に営業をすることや収入は事業収入にあたり必要経費は自費の為、確定申告することは解りました。お聞きしたいのは基本給がありますが、半年ごとのノルマが達成できない場合はこの基本給が下がるのか知りたいです。厳しい仕事であることは理解してますが、将来に向け在職中にFPの資格など取得できたらと考えてました。ノルマを達成できないぺナルティーはどのようなものになるのでしょうか? 在職中の方や元社員だった方がおりましたら是非回答お願いします。

続きを読む

80,253閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大同生命はこの種の募集形態に力を入れているとは聞いていますが、生保最大手のN社やD社などでは、個人と法人それぞれ「行けるところを自由に行かせる」方式でとにかく成果を挙げてきなさい式の進め方です。ですので、同社の自社PR「特に力を入れている」はあくまで手前味噌な手法と思われておくべきでしょう。 基本的に、会社の部外者に当たる外務員契約なら必要経費の確定申告が当然ですが、大同生命の当職種の場合は正社員契約(ただし、事前説明会の際にノルマ未達の場合は契約続行不可の条件が備わる、実質期間契約だと後出し説明を受けるかも、です)ですから、会社側の考え方はともかく税務署が必要経費を認めないですよ、雇用契約あって給与所得で年末調整をしている人に対しては、「事業収入」の考え方への余地がないですから。 それから肝心のお給料ですが、HPでは「採用初年実績」「~年平均」の二種しか表にしていないのがミソですから、ノルマ未達の場合は所属先各々の管理職責任者裁量での査定ですべてが決まっていく覚悟が必要です。つまり、ただ基本給を締め付けてハッパをかけるだけならまだしも、それにものすごいパワハラを加えてくる場合、身内数人との契約を置き土産に早々に辞める方がまし、というような事態に進む可能性だってなくはないです。 そういうことの勉強を「FP」でやります(苦笑) 質問者さんは「いつでも採用されそう」な大同生命への応募よりも、とにかくまずFP資格の勉強を優先されてみませんか。それによって生保業界がいいのか別の業界がいいのか、そういうことも見えてくるし、また的の絞り方への質問なども適確になってくると思います・・・ 【ご参考】 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228770347

    19人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大同生命(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる