教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

着ぐるみの仕事場での待遇についての質問…。 自分は今、家電メーカーのマスコットキャラクターの着ぐるみアクタ…

着ぐるみの仕事場での待遇についての質問…。 自分は今、家電メーカーのマスコットキャラクターの着ぐるみアクターをしています。 このお仕事をする前は、TVキャラクターショーのアクターや裏方をしていました。 毎回現場に入って思う事は 『扱いが外道』って事です。 自分は毎回毎朝 家電量販店のバックヤードに到着すると 着ぐるみを着る為のスペースや台の確保や休憩用の椅子・机の設置は自分でしていますが、着ぐるみの事を何も知らない所属事務所の上司はこの前の土曜日に珍しく現場に居ました。 朝、用意しようとしたら 『これに座って休憩すれば良いだろ。』 っと、クライアントさんの音響機器を入れるプラスチック段ボールを渡してきました。 この時点で 【クライアントさんの物を粗末に扱う】上司に呆れたのと神経を疑いました。 タイムスケジュールに関しても、毎回決まったタイムスケジュールが有るのに 先週末は上司の適当に書いたタイムスケジュールを渡されて苦痛でした。 以前、 別の企業の着ぐるみに入って居ると大人や子供にパンチやキックを入れられるので休憩時間中に企業担当者に『何故、助けてくれないのですか?』と質問したら 女担当者は黙って部屋から出て行き所属事務所にクレームをいれました。 そして週明けに所属事務所に呼び出しをくらいました。 所属事務所の社員からは『クライアントさんが、君が仕事に関して文句を言ってたらしいじゃないか?』と言い、 自分は『文句でなくて、何故殴られているのに【怪我するから辞めようね】くらい言え無いのか?』と反論しました。 社員は『殴られて当たり前の仕事だろ。これからも殴られ続けろ』ってホザいたので、正直…絶句と悲壮感で辛くなりました。 ブラック企業かな…。

続きを読む

1,111閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ひどいですね~;; 社長も女性スタッフも典型的な「現場に出ない者」の発言ですよね~。 使うだけ、使い捨てるだけなんだと思えました~。 着ぐるみさんって本当に大変なお仕事なんですね~。 私が小さい頃、遊園地で着ぐるみの人に道を聞いて困らせてしまったことがありましたが(声は出せなくても指で示してくれるだろうとおもったの)スタッフのお姉さんがすかさず「どうしたの?いじめられたの?」と着ぐるみさんを助けに来ましたよ~。 「いじめた」扱いされた私の方が傷つきましたが、質問者さんの話を聞いて、こうして助けるスタッフさんは仲間思いの優しい人だったんだ~と思えました~。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

着ぐるみ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家電メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる