教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳の女です。 私は公務員になってケースワーカーとして働きたくて、大学卒業後1年間公務員浪人をしていました。

23歳の女です。 私は公務員になってケースワーカーとして働きたくて、大学卒業後1年間公務員浪人をしていました。 しかし、今年も特別区の2次、C日程市役所の最終で落ちてしまい、持ち駒がなくなりました。 これ以上親に迷惑をかけるわけにもいかなくて、昨年末から民間企業に履歴書を送ったりしているのですが、新卒ではないので厳しい状況です…。 ヤングハローワークやいい就職などで相談にのって頂いています。 ケースワーカーを目指したのは、生活保護を受給している方が自立するお手伝いをしたいからなのですが、こんなことでは将来自分が生活保護を受けることになってしまいそうです。 最近では、もう私なんていなくなった方がいいんじゃないかとさえ思えてきました。 卒業する時点で新卒を捨てる覚悟はあったのですが、実際は相当厳しいものですね。 来年度の公務員試験に向けて勉強は続けていて、自分の夢のためにこのまま公務員を目指すという選択肢もあるのですが…面接で落ちていることや親の負担を考えて悩んでいます。 同じ状況の方や職歴なしから民間企業に就職した方など、何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

続きを読む

1,824閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元派遣村の住人で現役?の保護受給者です。 あなたの今回の質問とは少しかけ離れているとは思われますが、気になったので書き込ませていただきました。 あなたは質問の中で 「こんな事では自分が将来生活保護を貰う事になってしまう・・・。」 と書かれていましたが、その時点であなたには生活保護者の相談に乗る資格などありません。 既にあなたは完全に上から目線で、生活保護者を差別しています。 私も今さっき、ハローワークの就職相談を終えて帰って来たばかりですが、そこの職員の方々にあなたの様な、ある意味特別視する人は一人もおりません。 私はつい先月、ワンストップの会(有識者や専門家の方々からなる生活保護受給希望者の支援ボランティア団体)の方にボランティアの申し込みをしましたが、その時一人の先輩の方に 「学校をストレートに卒業して、司法試験に難なく受かった若い弁護士の先生達よりも、実際にその場にいて、いろいろな経験を積んで、生活保護を受けている人の方が、これから来る相談者の気持ちが良くわかって、相談にも乗りやすいんだよ…。」 と言われました。 確かにそうだと思います。 あなたが今後の生活の事を考えて進路を変える。 何も悪い事ではありません。 むしろ正しく、賢明な選択だと思われます。 しかし、本当に生活保護者を手助けしたいと言うのなら、別にハローワークの職員に限った事ではありませんし、ボランティアと言う観点からすれば(全く収入にはならないですが)歓迎して、向かい入れてくれる所はいくらでもある筈です。 私達、派遣村の出身者にとって、ワンストップの会の方々はまさに神々の様な存在なのです。 あなたに生活保護者の相談ができるかどうか。 一度そういう方々の活動を見てからでも、ご判断なされたらよろしいのではないでしょうか。 ワンストップの会 080-3432-9023 ちなみに先程私が電話したところ、会代表の宇都宮先生が出られて 「今は新しいボランティアは募集していません。」 との事でしたが、相談会の見学は自由にできますし、あなた自身の進路相談をしてもらうと言う事も出来ますので、もしよろしければ一度ご連絡を。 次回の相談会は、3月14日東京、大塚のラパスホール7Fです。

< 質問に関する求人 >

ケースワーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる