教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私って変ですか?知り合いの看護婦が「給料がいい」だの「事務員みたいに人から感謝されない仕事ではなくて看護婦は感謝される」…

私って変ですか?知り合いの看護婦が「給料がいい」だの「事務員みたいに人から感謝されない仕事ではなくて看護婦は感謝される」だのその他看護の知識をひけらかす人には「メイドみたいな服着てエプロン着てどこがカッコイイ仕事なん?」って言って喧嘩別れしました。でも本当に優しい看護婦さんはすばらしいし私が糖尿病の疑いがあり検査の時泣いていたら手を握って「大丈夫ですよ」って励ましてくれた看護婦さんには感謝しています。患者に尽くしている看護婦はすばらしいが看護婦がカッコイイ仕事で給料も高いと思っている看護婦は感心しません。だから喧嘩別れしたんです。ぼろくそにこき下ろして。変ですか

補足

自分で「看護師は感謝されるいい仕事よ。製造業とか事務員とは違うでしょ?ってその女は言ったんです。そういう看護師は感心しないって言ってるんです。自分を犠牲にしても看護に尽くす看護師さんはすばらしいと思います。看護学校でそう教わりませんでした?

続きを読む

669閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    看護師の仕事は高給取りではありません。一流企業のOLのほうがよっぽど高給でしょうし、休暇もとれるでしょうね。 感謝される仕事ではありますが、事務員さんだって感謝されてますよ。 かっこいい仕事? 汚い仕事ですけど? 人の糞尿、吐物をみて内容を記録しそれを片づけて、血に触れたり、排膿した膿汁をみて嗅いで。 メイドみたいな服着てエプロンしてって、それは本当のコスプレの衣装ですよ? 本物ナースは今はほとんどパンツスタイルです。ワンピースなんて動けませんもん。キャップもしてませんし。邪魔だしピン留めしたところが禿げるんでなくなってありがたいです。 なんか看護婦に偏見持ってますか? 看護婦に偏見持っててもいいですよ。 今は看護師なんで。 看護師に偏見もたないで頂ければ。 なんにしろ自分の仕事に誇りを持てば、一職業への偏見なんて無くなると思います。 補足:ナイチンゲール誓詞では犠牲精神唱っていますがそれは彼女が貴族のお姫様で生活に困っていないから。今は職業として看護師をしているのであって、自己犠牲なんてしませんよ。うっかり血液にふれて感染でもしたら働けない。人のうOこなんて見たくも触りたくもない。腰だって痛めたくない。自分の身を守りつつ仕事をしています。健康を保つために休暇は欲しい。息抜きするための趣味にかけるお金も欲しい。患者にやさしく接してよく評価されて給料に反映させたい。それが本音。それが何の仕事でも普通じゃないですか? あなたの怒りの矛先は看護師じゃなくて、その女なんでしょ? 文章、変ですよ。

  • 確かに。 カッコイイイメージの看護婦もある意味いいかと思います。 ただ人命に看護婦のプライドは必要なく、スタイルも必要なく、仕事をこなすことです。 てを握るのはセクハラにもなりますよ。

    続きを読む
  • ぜんぜん変じゃないです。 ただ、貴女の文章が難解で変ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる