教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プラスチック工場の検査工の求人に応募します パソコン操作とは全く無縁な職種になりますが、P検3級は履歴書や職務経歴…

プラスチック工場の検査工の求人に応募します パソコン操作とは全く無縁な職種になりますが、P検3級は履歴書や職務経歴書に記入した方がいいですか? もし「何故P検3級を取ったのですか?」「P検3級を持っていて何故この職種に応募したのですか?」など何か聞かれた場合は「趣味で取りました」とでも言えばいいんですかね? P検3級を履歴書に記入したら、「仕事がないからうちへキープのために応募したのかも?」「冷やかしで応募したのか?」と思われませんかね?

続きを読む

387閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結論としては、ぜひ書かれた方がよろしいと思います。 確かに、「P剣3級」は貴殿が応募される仕事とは関係ないかもしれませんが、面接とかでそのことを細かく聞いてくることはまずないと思います。それどころか、会社によっては「勉強熱心な人」と見られ、かえってプラスに評価される可能性さえあるかもしれません。 資格というのは、お仕事で役に立つものもあればそうでないものもありますが、少なくてもあって困るようなものではありません。ここは自らをアピールする材料として堂々と明記しましょう。 ちなみに、自分もMOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)のワードとエクセル(ともに2003)のエキスパートを合格しておりまして、それを履歴書や職務経歴書にきちんと記入しております。もっとも、まだどこからも「採用」の返事は来ておりませんが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる