解決済み
警備2級の受験(交通誘導と施設警備)を検討しましたが、警備会社よりの申請で、警備協会が受託しているのを知りました。 私は週3日のアルバイトなので、個人には公開されてないものなのでしょうか?どんな理由でしょうか?
itomi80さん ありがとうございました。 勿論ベストアンサーです。 只今 ベストアンサーに選ぶ機能でエラーが発生しています…また試してみます。直検があるのですね…もう一度 警視庁生活安全総務課に電話してみます。 仲間たちにも 勧めてみます。
977閲覧
質問の意味がよく解りませんので答えられる範囲で お答えします。 2級試験の検討は是非して下さい。 交通誘導、雑踏、施設など種類はありますが 取得しておいて損はないと思います。 基本的に受験資格という物がありまして 実務経験が無いと受験出来ません。そのために 受験の場合、「従事証明書」という書類を出す 必要があります。現在、仕事を辞めている場合でも 従事証明書と履歴書が必要になってきます。 受験の申請は、その県の警備業協会へ行います。 それ以外に直験なるものがありますが、これは 各県公安委員会が行う物です。どちらも内容は 同じなのですが、受験した人に聞くと直験の方が 難しいようです。例えて言うなら、自動車教習所に 通って免許を貰うのと試験場に直接行って試験を受ける ようなものでしょうか?(笑)それぞれです。 さて、質問の内容ですが、「警備協会が受託」とありますが 何をどう受託するのかが解りません。 この資格試験は公安委員会が行う物です。 ただ、協会を通じて申請しますと特別講習事業センター という法人が試験を行い、受かると講習会終了証明書を 出します。それを更に申請し、合格証明書を貰う訳です。 個人に公開されてない・・・とは、何を公開されてないんでしょう? 試験の受験日や申請予定などは、各県の公安委員会か 警備業協会でも教えてくれます。聞いてみて下さい。 アルバイト、社員等の区別はありません。一定期間の 実務経験(従事証明)があれば、受験資格はあります。 受験に非公開部分があるのはおかしいですよね(笑) 但し、所属会社の部分に関しては何も言えませんが。 http://chiebukuro.rikunabi.yahoo.co.jp/detail.html?q=1037174805&cate1=0&cate2=0
< 質問に関する求人 >
施設警備(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る