教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚準備のため、県外へ・・・転職先の雇用状態でベストなもの教えてください

結婚準備のため、県外へ・・・転職先の雇用状態でベストなもの教えてください今年、県外の彼と結婚のため、引越し⇒転職をします。引越し後すぐに結婚ではなく、半年~1年後になると思います。 仕事は引っ越したらすぐにでも始めたいと思っています。 私は結婚の予定があるならパートで扶養内がいいと思ったのですが、 彼には「最初は常勤のほうがいいのでは?家にずっといても暇だと思う」といわれました。 そこで、「パート勤務」と「正社員」どちらがいいか、聞いたところ、 「・・・どちらかというと正社員。ムリに社員とは言ってない、パートでもいい。」といわれました。 が・・本当は正社員で2馬力で働いてほしいのだと思います。まだ収入もそんなにないので。 しかし、結婚後の妊娠等を考えるとパートがいいと思います。 職歴に傷がつきますし、すぐに退職となると、正社員だとなおさら迷惑をおかけしてしまいそうです。 同じような境遇の方は、どのようにされましたか? また、うまい彼への説得方法があれば教えてください。

続きを読む

2,588閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    実はわたしも、同じような環境で、これまで悩みながら働いてきました。 昨年結婚したのですが、私も2年前に、実家から彼の転勤先に引越しして 生活の環境を変えました。また旦那の会社は全国区なので転勤もいつあるか分からない。。。 それに現在の住まいは、かなりの田舎の町で、働く会社が近所にはなく、 さらにお互いの実家までは飛行機でないと帰れないほど離れている・・・ これまでの2年間の職歴は、派遣で事務⇒期間限定の社員で事務など⇒今は求職中。 わたしは、これまで期間の定めがある社員とか、派遣とかを中心に探してきましたが、 もし旦那さまに転勤がないのなら、長期的に働ける融通の聞きそうなパートを探したほうがいいかもしれませんね。 派遣も、期間限定の社員も、低収入なのに社員と同様の働き方とみなされ、職場の社会保険に加入。 よって、社会保険の扶養だけでなく、税金の面からも、扶養から外れ、税金も、払っていました。 今になって冷静に考えると、低収入(年収120万~150万)ならば、旦那の扶養内で働くのがよかったのではと思っています。 次は扶養内で働こうと探しています。扶養に入れば、旦那の会社から扶養手当も出ますしね(条件は会社によりけりですが) 中途半端に働くのが一番損だと彼にわかってもらったほうがいいかもしれませんね。 旦那さんも家事に協力的な方で、やりたい仕事があるなら、バリバリと働いてもいいかもしれませんね。 どちらにしても女性には出産というイベントの後は、生活が変わりますし、 産休育休をいただけるしっかりとした会社で働かない限りは、自分主体で働ける時間も限られていますから。 これからは、せっかく一緒に暮らせるのだから、一緒にすごす時間も確保できる働き方が見つかるといいですね。

  • 同じような境遇で驚きました(笑) 私の場合は、『育休・産休のとれる会社で正社員』を選びました。結婚後の妊娠を考え当初は派遣やパートを希望していたのですが、妊娠はやはり授かりものなので計算通りにはいかず、転職後1年以上経ってから妊娠し育休・産休を取得しました。 休暇を取得するしないでは金銭的にも大きく差があるので(私の場合は100万近くありました…)、いつになるか分らない妊娠は考慮しない方がいいのでは?すぐにでも!と希望されているのであれば話は別なんですが。 彼氏さんは扶養に入れる事を拒んでいるように思えるのですがいかがでしょうか? 共働きで旦那の扶養に入らない家庭は多いはずです。扶養に入る事で控除される金額や収入面を考えて、働けるうちは働いて欲しいと思っているような気がします。 説得方法にはなってないのですが、正社員を希望する本当の意味を聞いた上で色々と計画をしていった方がいいと思います。 長文・乱文失礼しました。

    続きを読む
  • しかし、結婚後の妊娠等を考えるとパートがいいと思います。 職歴に傷がつきますし、すぐに退職となると、正社員だとなおさら迷惑をおかけしてしまいそうです。 え?産休や育児休暇や短時間勤務とかある所には考えていないのですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる