教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休、有給休暇について教えてください。今年の七月より産休に入る予定です。 通常であれば、四月に今年度分の有給休暇が発生…

産休、有給休暇について教えてください。今年の七月より産休に入る予定です。 通常であれば、四月に今年度分の有給休暇が発生しますが、七月に産休に入る予定であっても、有給休暇はいただけるものなのでしょうか? 就業規則には、明記されておらず、うちの職場の総務課は、知識が乏しく、たずねても返答がありませんでした。 通常(労働基準は)どうなのでしょうか? 教えていただけると参考になります。

続きを読む

751閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はい。 なぜならば労基法39条によると、六箇月経過日云々-中略-有給休暇を与えなければならないということであって、その規定には「ただし産休予定者を除く」とは一言も書かれていないから。 ただし、産休として請求した期間はそもそも労働日ではないので、産休としての期間中については有給休暇は使えません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる