教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士と行政書士の、日々の具体的な業務の違いを教えて下さい。

司法書士と行政書士の、日々の具体的な業務の違いを教えて下さい。司法書士と行政書士、二つの資格、どちらの取得を目指そうか迷っています。 司法書士の方が資格難易度が高いこと、又、二つの資格のそれぞれ行えることの違いについては、 色々と調べ、理解しているつもりです。 しかし具体的に両者は、その職についた場合、現場ではどのような業務を主に行っているのでしょうか。 というのも、私としましては、資格を取得し働くに当たり重要視していることがあります。 それは、「できるだけ、民間の困っている人と直接対面し、 自分の法律等の知識を使い助けになりない」というものです。 又、一日中机に向かって定型的な書面作りに従事する、というよりは、 人に会ったり物事を検討したり、という事務的以外の仕事にも関わりたいのです。 その他、双方の実情を知る方、それぞれの現場について、またやりがいについても 教えていただけるとまことにありがたいです。 是非、お願いいたします。

続きを読む

1,339閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    初めてのご質問になにも回答がつかないのは,あまりに悲しいので,何かお答えしたいのですが,質問者様が本当に聴きたいことが答えられる方はほんの一握りだと思うのです。 まず,両方の仕事の実情を十分に知り,冷静に比較する為には,両方の資格を生かして十分な仕事ができている有能な方でなくてはいけません。そのような方は,知恵袋を見ている時間はまずありません。 行政書士業務はほとんどわかりません。従って片方からの見方のみご紹介します。 まず,川上,川下で言えば,川上が行政書士さん,川下が司法書士となるでしょうか。全く同じ川ではありませんが,共通する業務ではそうだと考えています。 会社を設立しようとすると,各種の補助金の申請など,依頼者の方が会社設立という行動に出ようとするときにその動機づけの点ではやはり影響が大きいのは行政書士さんだろうと思います。司法書士はある程度方向が決まってから,例えば定款文言の表現方法,組織形態などで,アドバイスができる位です。それが重要でないとは言いませんが,そもそも会社作るの止めたら..という話は司法書士はできません。 業務の範囲で言えば個人間での権利義務に関する文書が作れるのも行政書士さんです。司法書士は登記などの本来業務に必要な限度に於いて,作成できるだけです。範囲は断然行政書士さんの方が広くなります。例えば単なる離婚協議書は司法書士は作成できません。その条項の中に財産分与の条項が入れば,登記に使う文書として作成ができるだけです。農地の売買をしようとすると,いろいろな規定を駆使して農地転用の許可が取れるのが行政書士さんです。それに比べるとその農地転用の許可書を使って「そのとおりに」登記をするのが司法書士です。司法書士は第三者の為にする契約を使った売買などでは,当事者の権利を確保するため,地主の方や不動産業者の方などと面談を経て,買主の方やその方に融資をする金融機関の方に不利益が及ばないように精一杯の努力をします。それでも当事者が目指したことを100%確保するだけのことで120%の満足を得ていただく仕事ではありません。 そして,ともに「書士」である以上は,困っている人を本当に助けることは不可能なのではと思っています。自嘲をを込めて申し上げれば,本当に困っている人にとって必要なのは,困っている人の代わりに行動することです。証人を捜し,証拠を集め,相手と折衝しなければ,本当の問題は解決しないと思います。そしてそれができるのは弁護士だけです。 夢のないことばかり申し上げてもつまらないので,多少役だった話もちょっぴり。 ●老朽化した借地上の建物を持っている方が,お年を召して施設に入りたいが,痴呆の症状があるので建物を売却できない,そのまま放っておけば建物か朽廃して,唯一の資産である借地権が消滅してしまう,と言うときに成年後見人の選任の申立をして親族が成年後見人になり,無事売却でき,そのお金で施設に入れた。 ●子供のない息子が借り入れを抱えたまま亡くなり,半年もしてから債権者から督促が来て親が相続人になることを始めて知った。その時には3か月の相続放棄の期間をとうに過ぎており,親御さんが頭を抱えていらっしゃった。そのような場合には,自分にとって相続が開始したことを知ったときから相続放棄の期間が始まることを教えて上げて,相続放棄ができた。 ●権利関係が輻輳して一見誰の所有かわからなくなっているような不動産の権利関係を整理し,10名以上の債権者の権利関係書類を整え,買主に瑕疵のない所有権移転ができることを確認し,数億のお金が動き,それらの手続きが一つのミスもなく無事完了した。 取引先から本当に多くのご質問はいただきます。できることできないこといろいろありますが,とりあえず聴いて下さるだけでもありがたいとは思います。知恵袋の法律相談などにも多くの士業の方が参加されています。この方は司法書士さんだとわかるものが多くあります。それを見ていただくのが本当は一番かも知れません。 回答してみて,やっぱり無理だった。回答になってないという感じです。なにもないよりはましだったとあきらめて下さい。済みません。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる