教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在27歳、既婚、子供無 現在嘱託事務員としてフルタイム勤務しています。まだ子供は考えておらず、家計の為、自分の為、看…

現在27歳、既婚、子供無 現在嘱託事務員としてフルタイム勤務しています。まだ子供は考えておらず、家計の為、自分の為、看護師の仕事はどうかと考えてます。経済的な事情で准看護学校に入ろうと思うのですが、安易な考えでしょうか?人見知りが激しく、気が弱い、性格なんですが向いてない仕事でしょうか?これまで自分に自信を持って何かをした事が無く、後悔しない生き方をしたいです。あと数学が極端に苦手で算数もままならない状態です…やはり数学は重要視されますか?おすすめな准看護学校があれば教えて下さい。京都府の北部に在住してます

続きを読む

351閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    やり甲斐のある職業とも言えますけど… 臭い、汚い、きつい、厳しい、二次感染も有りな世界ですが、耐えられますか? 綺麗ごとは言ってられない世界です。 ちなみに、看護学校は競争率が高いです。 高校までの勉強が、ほぼ出来ていないと、合格は非常に厳しいですね。 私は身内の介護の為に知識を得ようと、ニチイ学館のホームヘルパー2級を9年前に取得しました。 介護実習、凄まじかったです。 ターミナルケアや生命に触れる事が私には重すぎるので、職業にしていません。 看護師という職業は、本当に凄いと思いますし、尊敬に値します。 質問者さんが、人の為に尽くしたい、頑張りたい意志が強くあるのでしたら、止めません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる