解決済み
提示されている地方初級公務員の給料などを見ていると、家族を持った時養っていけるのか疑問に思いました。奥さんと子供2人くらいの家族を持った時養っていけるのでしょうか??
1,016閲覧
旦那が公務員で、奥さんが専業主婦という家はほとんどないでしょう。 持ち家があったり、資産がそこそこあれば別ですが。 40代で上回るとはいっても、そこで頭打ちでそれから給料は伸びません。 中小企業のぎりぎりの給料と比べれば恵まれているのは事実ですが、今の50代がもらっているような給料に達するはずもありません。地方によって差がありますので、一番よくわかるのは市役所の職員駐車場を見ることでしょう。 どの程度の生活をしているのかよくわかりますよ。 自分の市では、軽自動車ばかりです。
私の父は高卒で地方公務員(今でいう初級職)になりました。母は専業主婦です。子供は私含め3人ですが、全員大学まで通わせ、私は末っ子ですが、大学卒業後一年就職浪人してました^^;。 ですが、決してひもじい思いもしてませんし、そんなに貧乏していたという記憶はありません。 母もそんなにやりくり上手とは思えませんし^^;。ただ、父は平日は正直私が起きてる間に帰ってきた記憶がほとんどありません。土曜日の午後(当時は半ドンなんて言ってましたね^^)や日曜日は家族サービスしてくれてましたけど。そのおかげか、高卒にして職員の身分で上がれる一番上までいきましたが。頑張れば十分養っていけると思いますよ。
公務員は初任給は安いのですが、仕事と同じで、毎年少しずつコツコツと上がっていきます。40歳くらいになると、中小企業よりも高い給料になります。 結果として、(今後はそんなにうまくはいかないと思いますが)初級の地方公務員でも30代に家を持つ人が多いのです。 当然、家族は養っていけます。心配ありません。これは、地方が物価が安いということも関係しているとは思います。
働き方にもよりますが、基本的には共働きでないと厳しいですね。 大学に進学させたり、家を建てるのは夢で終わるのではないでしょうか。 公務員の平均給与は、おじさんたちが引き上げているので、若年層は小企業以下です。 さらに最近では、パートなども増えており、民間平均を下げていますから、普通に働く人だけで見ると残念ながら・・・ わけの分からないことを言う人もいるので、厚労省の賃金系のデータを確認して見てください。 仮に家を建てたれたとしても、ローン残高は他人には分かりません。 公務員だからといって、ローン審査を通過しても残高はいくらだか・・・ 退職金を当てにしているのかもしれませんから。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る