解決済み
公務員試験(市役所と国立大学法人) を受験しようと思っています。市役所は専門あり、国立大学法人は教養のみなので、教養と専門どちらも丁寧に勉強するつもりです。 教養の人文科学、自然科学ではパスラインシリーズがオススメのようですが、これらは出版社が河合塾のものでしょうか?時事通信のものでしょうか? 評価をみると人文科学はあまり評価よくないですよね…人文科学でオススメのテキストがあれば教えてください。スー過去は復習するにも時間がかかるので… また、専門で、政治学と財政学は捨てても大丈夫ですか?ちなみにテキストは全てスー過去です。時間がない上に分厚いので迷っています。労働法・刑法は別なテキストを使うつもりです。経済的、民法、行政法、行政学は丁寧に勉強しています。
1,248閲覧
・まずは人文科学について 私は人文科学のテキストは特に使わず、「センター試験○○の点数が面白いほどとれる本」(中経出版)を使って学習しました。 このテキストを読んでるだけである程度は対応できました。 ・専門について 正直、政治学は本番でも難問がよく出るので捨ててもいいかもしれません。でもある程度目を通しておくと本番でも楽になると思います。 財政学はミクロ・マクロと連携している部分もあるので、捨てるのはもったいないと思います。 3月に発売されるであろう「速攻の時事」をやれば財政学はいけます! 個人的におススメなのは経営学です。短期間で満点狙えますよ。
< 質問に関する求人 >
河合塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る