解決済み
今の仕事が嫌で仕方がありません。私は現在教員(私立なので公務員ではありません)をしています。 対象学生は明言できませんが、就職をさせなければならない学生を数十名抱えたクラスの担任です。 クラスの半分以上がろくに勉強をしておらず、就職難の現状も口先では理解しているようですが、実際面接などに行かせると、あとで謝りにいかなければならない始末。 ・面接の控え室で女の子なのにスーツであぐらをかいて待機していた ・控え室のゴミ箱にお菓子のかすが沢山(食べたこと自体異常…) ・予定時間から3時間後「寝過ごした」の連絡 ・「うん!」「え?」と応答 ・元の髪色が明るすぎてトーンが落とせずグレーで「黒い」と言い張る ・だらだら歩く ・怖いもの知らず的にえらそーに入室 どう指導していけばいいのか分からなくなっています。 というより、就職をする年齢の子達です。 上記のような状態で就職できると考えていることが私は怖い。 中に数名居る、常識的な学生は「(上記のようなことは)家で学ぶことであって、今までに形成されてないとおかしい。今更先生がどうこう言っても治るもんじゃない。」と言いますが、私もそう思えて仕方がありません。 どうすればいいのでしょう? みなさんがこういった学生を就職させるとしたら、どのような指導をしますか? こんな相談をしている時点で私は転職すべきでしょうか…
344閲覧
お疲れ様です。 「今更先生がどうこう言っても治るもんじゃない」という意見に私も賛成です。 ただ、親にそのことを言っても、(言葉が悪くて申し訳ありませんが)「この親にしてこの子あり」ですから、「先生がそういうのは指導するものでしょ」などと言われるのがオチです。 そして、就職できないと、「先生のせいだ」などと馬鹿な事を言うのが目に見えます。 個人的には一度でも、本人に「甘く見ていると、どれだけ大変なことになるのか」ということを自ら体験させなければ、変わらないように思いますけどね… とはいえ、全部事務的に「処理」しているようでは、教師としてもいかがなものかとも思います。 あなたが思う事をできるだけ最後までやって、「私はやるだけのことはやりました」と言えるくらいまで指導するしか無いと思います。そして、しっかり記録を残しておきましょう。 *そうすることで、最悪親からああだこうだ言われても、「私はこれだけのことをやったんですよ?それでも○○君が私の気持ちを受け止めてくれなかったのは残念ですね」と、あなた自身を守ることにもつながりますから。 --- で、転職すべきかどうかということですけど… 私の恩師の先生が、以前こういう事を言っていました。 「確かに理解されないことも多いけど、クラスの内数人でも私のことを理解してくれる人がいれば、それでいいと思う。先生っていっても、神様じゃないんだから」 あなたの考える「教師像」を、少なくても理解してくれる人がいるならば、それで十分だと思いますよ。 それらの理想を持てないということならば、転職するかどうか考える機会になると思いますね。
なるほど:1
閉じこもりよりいいと思います。 就職できななかったらどうなるのかという現実を見せるべきだと思います。 社会の時間で戦争のときの特攻で死んでいった人たちのドキュメンタリー映像を見せるとか。。 ご質問者様みたいな教員はまれですよ。たいていはしったこっちゃない。です。 ぎゃくに、誰でもできるような仕事をしていても、嫌気が差すだけですよ。
とりあえず、彼らの両親に相談といったところでしょうか。。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る