教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愚痴が多すぎる人への対応について 同じ職場の人で愚痴が多い人がいます 上司が仕事をいっぱい振ってくるとか、偉そうにさ…

愚痴が多すぎる人への対応について 同じ職場の人で愚痴が多い人がいます 上司が仕事をいっぱい振ってくるとか、偉そうにされるとかそういう類です 私が見てる分には仕事もかなり上司が調整してるように思います (これは難しいから俺がやるねとか、もう帰っていいよあとは俺がやるからとか) なので愚痴をこぼされてもその通りですねと言いたくないですしかといって否定する勇気もないです 他の人は、「歳とるとだんだんああなるんだよ、はいはい言っときゃ良い」と言っていました… どのように対応するのが一番良いのでしょうか 一年目なのでそういうのがよく分かりません

補足

drift1932さん すみません言葉足らずでしたね 1.まだ一番下っぱですし平穏に過ごしたいです 2.数少ない同性の同僚なので仲良くやっていきたいです 3.その通りだと同調することが社会人としてうまくやっていくためには無難というか賢い対応であるならば仕方ないと思います 本心は違うのでモヤモヤするかもしれませんが

続きを読む

3,217閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    補足ありがとうございました。 『他の人は、「歳とるとだんだんああなるんだよ、 はいはい言っときゃ良い」と言っていました…』 まあ、これも一時的に有効な手段ですね。 でも、自分の心にウソをつき続ける事は、恐ろしくストレスが溜まります。 特に、あなたが、まだ、お若いから。 【否定する勇気】と書いていらっしゃいますが、 肯定する解決が無いと始めから決めるのは早急すぎます。 まだまだ【愚痴が多い人】との付き合いは長くなります。 肯定するが、あなたが【モヤモヤ】しない方法は無いのでしょうか? 私はコールセンター・オペレーターを長くやっていました。 顔の見えない会話では、ほんの少しの言葉遣いで、急に怒鳴る方、 さっきまで、要らないと言っていた方が 「お断りになる方は少ないんです」のひとことで、「それなら、買う」 そんなことは、多々あります。 クレーム対応での、最も避けなければ成らない事は、 客:○○って言ったじゃないか!「はい、申し訳ありません」 客:△△って、絶対に俺に必要か!?「はい、申し訳ありません」 と、同じ言葉で誤り続ける事です。これを繰り返すと 客:「はい、はい、ってお前、俺の話、ちゃんと聞いてるのか!!!」 と大爆発です。 そして、もうひとつ、相手の苦情の内容を理解する事です。 客:「さっき、○○を使えば、△△の購入はお得ですって、言ったな でも、○○の代金分で、△△の値引きは、無いって事だよな、 結局、俺は損するじゃないか!!!」 「お客様、一点だけ、補足しても、よろしいですか?」 客;早く言えよ! 「○○は、無料ですので、△△を値引き価格で、ご購入出来ます」 客:えっ、さっき有料って言わなかったか!? 「案内が不足したこと、お詫びします。○○は、無料でございます」 って会話も成り立つんですね、これらを応用すると 【愚痴が多い人】 『この件、私にふられたけど、正直、メンドクサイ』と言う あなた:《そうなんですか、私は、その仕事やった事が無いので 教えてもらえますか?》 【愚痴が多い人】:『メンドクサイけど、いいの?』 あなた:《ええ、今日は残業出来ますから、ご心配なく》 という、受け答えで、あなたのスキルもあがるし、 愚痴が「講習」になりますよね。これが提案1 【愚痴が多い人】:『◇◇課長代理って、私より3期、下なのに 肩書きがついた途端に、私の仕事増やして、何様のつもり!!』 あなた:《◇◇課長代理って、そういう年齢だったんですか? 確かに、私も◇◇課長代理を【あなたの印象】と思っていました。》 という受け答えで、愚痴が「社内関係図」になりました。 これが提案2 どっちも、簡単な事では無いです。提案1だと残業という あなたの時間を奪います。 提案2では、◇◇課長代理に何の問題も、あなたが感じていないなら うまく会話が成立しません。 提案3,あなたが、気力、体力ともに、充実している日は 提案1,2に挑戦。 そうでない場合は「はいはい言っときゃ良い」にする。 これだと、 1.まだ一番下っぱですし平穏に過ごしたいです 2.数少ない同性の同僚なので仲良くやっていきたいです 本心は違うのでモヤモヤするかもしれませんが の解決に【愚痴が多い人】を無理を肯定することが無い、 かといって「モヤモヤ」も避けられる。 机上の空論かもしれませんが、まあ、やってみる価値はあります。 もし、私の案を実践されるなら、大事な注意点があります。 自分のプライベートを話題にしない、どれだけ聞かれても 「ご想像に、お任せします」と逃げる。 です。何故なら私の提案通りに、まあまあの関係になった時に 「母が、腰が痛い、痛いってうるさいんですよね」 なんて話したら、【愚痴が多い人】は 「私が、いい針治療の先生、知ってるからさ」と あなたに、その先生への連絡先を書いたメモを渡します。 1週間後、【愚痴が多い人】は「お母さん、良くなったでしょう!」 となります。そうなると、連鎖的に仕事と関係の無い会話が増えます。 あなた自身も【愚痴が多い人】の プライベートな事を聞かないようにして下さい。 もろもろやって、上手くいかなければ 「はいはい言っときゃ良い」に、なることは簡単です。 あなたの【数少ない同性の同僚なので仲良くやっていきたい】 を重視して、回答しました。 うまく、行くことを願いますが、あくまで、私の回答は あなたが「モヤモヤしないで」「仲良くなる」為のものです。 その必要が無くなれば、「はいはい言っときゃ良い」 に、お切り替え下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • やたら愚痴る奴の特徴は 貯金がない 彼女または彼氏がいない 家庭に問題がある 趣味がない など職場以外の欲求不満を仕事のことに変換して愚痴ってるやつがほとんどです 不平不満はどこにもあるので 全く愚痴るなと言うのはムリですが やたらやられるとたまらんですよね あっさりかわすぐらいの話し方してれば普通の奴ならあまり近づいてはきませんので まともに回答したりしないほうがよいのでは?

    1人が参考になると回答しました

  • 思ってもいない事に同調してるとストレスが溜まりますから ここは上手に流せるようにしましょう。 愚痴が始まったら「そうなんですか?」みたいな疑問系で 肯定にも否定にもならない返事をしましょう。 他の人が仰ってるように「はいはい」と答えるのも言葉上は 肯定ですが、これも受け流す方法のひとつです。 仕事をいっぱい振ってくると言われたら、可能なのであれば 「手伝いましょうか?」と声をかけるなど話の方向をそらして 返事するのもいいかもしれません。 早く慣れて、この事で頭を悩ます事がなくなると良いですね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる