教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会問題?

社会問題?休暇村が閉鎖しましたが、再就職者は十数名という現実を見ると、国が考える「就職活動」と企業が考える「採用の基準」の差がやはり大きいのでしょうか。 もうひとつ、自分が事業所の責任者だった時は求人広告でスタッフの募集を行いましたが、 ・足を組んで面接を受ける人 ・うまく言葉で表現できずに面接官(私)にキレてしまう人、またはなれなれしい話し方 ・「近いから」が志望動機の人 ・40過ぎて親同伴の面接 など、採用できるわけないじゃん!って人がたくさんいました。フリーターとかネットカフェ難民が増えるのは「企業が採用できない人が増えた」のも事実でしょうか。

続きを読む

608閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会問題です。企業側、求職側ともに問題があります。 1.企業側 ・即戦力ばかりを求めて、新しく人を育てようという意識が薄い。長い目で人材を見ようとしていない。 ・サービス残業を構成員も求め、それが恒常化してしまう。よって、雇用を増やそうという意識がない。 2.求職側 ・就職活動の仕方や礼儀、マナーを学んでいない。自分をアピールする能力が薄い。 ・指示待ちが多く、自分から能動的に活動しようという気持ちが薄い。 ・へんな自意識過剰。謙虚さがない。 3.行政 ・派遣法の改正をしてしまい、派遣可能業種を増やしてしまった。とくに製造業への解禁の罪は大きい。 ・年齢・性別の撤廃を推し進めた。そのため、企業が希望する層以外の応募が増え、企業側の対応が大変になった。 ・中高年の再就職希望者へのサービスの欠如。 私も採用担当しますが、質問者様のようなケースは結構ありました。もっと、小さいうちからの職業教育をするべきだと個人的には考えています。

  • 確かに今の就職難は何も不況で仕事がないというのが原因だけではありません。御質問にあります通り求職者側の質の低下も大きな一因です。ある会社の採用担当者の話ですが ある程度重要な仕事を任せようとその人を募集しましたが 来る人来る人すべて箸にも棒にもかからない人ばかりで挙句に採用は取り止めたそうです。求職者も先ずは自分のことを謙虚に見つめ直して自分を磨く努力は怠らないで欲しいと思います。

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ネットカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる