解決済み
研究職をやっていくのに必要なことはなんでしょうか? 我慢強さやまじめさでしょうか? それとも頭のよさや発想力とかでしょうか?
909閲覧
私は製薬会社に勤める研究職ですが、もはや会社においては「管理職」としての立場の方が仕事の比率として高く、研究は指導を少しするだけになりました。 さて、会社でも大学でも研究職として仕事をはじめるヒトを性格等で類型化するのは難しそうです。逆に言えば、研究にも色々あって、我慢強いヒトに向く研究もあれば、そうでないヒトに向く研究もある。また、同じ研究であっても研究者の性格によって進め方が変わりますね。だから、特に必要な性格というのは特にないように思います。 研究職をやっていくのに必要なことは、一言で言えば、「専門知識」かな。あとはヒトを説得することができる「論理性」は重要。 ちなみに、日本の会社ではえらくなるに従って、研究職のはずが管理職になりがちです。あるいは、もとは研究職で入社したが、その後開発や戦略などスタッフ部門に異動されるケースも多々あります。つまり、研究職でも研究をしていられる期間は意外と短いかもしれません。また、ビジネスに関連する研究が中心になり、大学等とは異なって自分で研究テーマを選べるとは限りません(むしろそのようなケースは希)。ご参考になれば。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る