解決済み
2周年を迎える自営業。働いて下さったスタッフへのお礼。何がいいでしょうか。夫と2人で自営業をしています。 今月末で、2周年を迎えます。 一生懸命働いて下さるスタッフの皆様は、私たち夫婦の宝物で感謝してもしきれません。 そこで、スタッフの方々に、感謝の気持ちを込めて、お礼をしたいと思っています。 本来であれば一席設けるのがいいのかもしれませんが、病気の家族を抱えているため、なかなか時間が作れません。 従業員は20代前半~50代前半まで10名。全員女性です。 半分は私たちより年上の方ばかりです。 夫はクオカードや商品券なんてどうかと言っていますが、なんだか味気ない気がしています。 また、お1人お1人に感謝の気持ちを込めたメッセージカードを書いたのですが、いまどき時代遅れでしょうか。 予算は上限なしです。 と申しましても、あまりに高くてもおかしいと思いますが・・・ 何かアドバイスやご経験なされたことがあれば、教えていただければ嬉しいです。
527閲覧
2時間くらい、ずーっと閲覧だけしていたのですが やっと回答したい質問が出てきたと思い、回答させて頂きます。 質問者様は大変素晴らしい経営者様ですね。 経営者が従業員に対して「働いて下さっている」と言う感覚。 この感覚は本当に大切な事だと思います。 そのお気持ちがあるからこそ、スタッフの方達も 誠実に頑張って下さっているのだと思います。 全然話は変わりますが、私は本業(建設会社OLです)の他に 週3回、夫婦経営の某お店(女性10名ほど)でアルバイトしています。 そのアルバイト先ではお給料日が現金支給なのですが、 毎月社長が直々に「今月もありがとうございました」と 両手で渡して下さいます。最初に貰った時はビックリしました。 忘年会も全額会社負担で開催して下さって、飲み放題・食べ放題。 「日頃の感謝を込めてこの会を開きました」 「この一年、皆さんのおかげで無事にお店を納める事が出来ました」 「本当に有難うございます。」と、こちらが恐縮するような挨拶。 社長婦人も謙虚でとても優しい方です。 そういう経営者の下で働ける事は凄く幸せな事だな~と思っていますよ。 力になりたい。頑張って続けたいって思える職場です。 副業では何社か経験しましたが、経営陣が横柄なところも有りました。 「働かせてやってる」「使ってる」と言う態度がアリアリだったり。(苦笑) そういうところに居る従業員は、鏡に映したように「働いてやってる」とか 言う感じの人が多かったです。 話が大きくそれましたが、スタッフの方達にメッセージカード、 すごく喜ばれると思いますよ。時代遅れなんてとんでもない! 贈り物は有る意味、どんな物でもいいですよ(^o^) 私なら何が・・・と考えてみたのですが、 形に残らないお菓子などでも嬉しいかな?と思いました。 百貨店で売っているような、有名店の洋菓子とか。 小物で言えば、無難なところではブランドものの ハンカチ&ティッシュカバーのセットとか、 センスの良い折り畳み傘とか・・・。 以前に友人からレインコートを貰ったのですが 自転車通勤なので重宝しています。 あと、女性ばかりと言う事なので、ボディショップのグッズとか ロクシタンのグッズ等も喜ばれるかもしれませんね。 金券的なものも魅力ですが、メッセージカードがあるので 贈り物は少し大きい方がバランスとれるかな?! なんて思います(^.^) 質問者様のご商売のご繁栄を心よりお祈り致します・・・☆ 長文失礼しました。おやすみなさい(-_-)zzz
いまどき珍しいくらいの良い事だと思います。働いている従業員の方々がうらやましいです^^; 個人的にはメッセージカードだけでもOKだと思います。 会社の人間関係がうまく行っている(慕われている)のであればそれだけで十分気持は伝わると思いますよ。 どうしても「何か」と言われるのであれば食事会などいかがでしょうか? ちょっと高級くらいならみなさん喜べるのではないでしょうか? 楽しい・美味しい時間を共有することで人間関係にも寄与するとおもいますよ^^
質問者様は素晴らしい方ですね!! 正直、臨時ボーナスとして現金や商品券が一番嬉しいと思いますが…。 \10000位なら、ちょっとしたブランドの小物(COACHとか)や、コスメキット(CHANELやDior)ロクシタンのボディケア用品などはいかがですか? 年齢によって内容変えると、後々揉めそうなので色ちがい程度に留めると良いかと。 メッセージカードは是非つけてあげて下さい! 私は昔の上司にもらったカード、今だに大切にしています。私の事見ててくれてるんだなぁって嬉しかったです。
< 質問に関する求人 >
50代(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る