解決済み
就職活動中の修士です。仕事を探す上で最も大事なのは給料であると考えています。製薬メーカーあるいはCROの研究職と開発職で給料に差はあるのでしょうか?初任給は一緒なのですが、将来的に差が大きく開くのでしょうか?個人のパフォーマンスや企業によるところもあると思いますが、就職活動中の就活生に向けた一般論を教えてください。それと、出来れば就活のアドバイスとして忌憚のない意見をください。
中堅社員や中途採用の方に志望理由を伺うと、ほぼ全員がお金と勤務地を理由にしています。なので、社名や知名度では企業選びはしません。職種を選ぶ際に、研究職と開発職、メーカーとCROの給料の差も知りたいです。どうもCROに勤めている方はメーカーへの転職に憧れているようですが、私にはCROの方が給料が高く、異動も少ないので魅力的にみえます。転職も見据えて人材育成に強みがあるメーカーがいいんですかね。
677閲覧
>仕事を探す上で最も大事なのは給料である 同感です。そして2番目は人間関係です。 仕事とは「やりがい」でも「自己実現」でもなく「生きること」です。 「給料の満足度×会社の居心地」が仕事です。 ただし給料とは初任給ではなく生涯賃金で判断した方がいいでしょう。 初任給で新卒を釣ってその後も給料は上がらないケースは非常に多いです。 質問の行間を読む限りは「大手の会社に門前払いされない学歴」とお見受けしました。 希望する会社の人事部を通してOB訪問などしてみてはいかがでしょう。 (初任給からのUP度合いなども教えてくれると思います)
アドバイスを一つだけ。 自分の都合が最優先という態度は、面接時質問をすると、何となく分かるものです。自分はどのくらいのパフォーマンスを持っているのかを売り込むのだ、と思い込みましょう。 また、優秀な研究・開発者は、どこに入ってからでも(しばしば求めに応じて)転職できるものです。将来の給料など、今から気にしても仕方のないことです。組織にとっては、誰かを研究職にしておく理由など、余程でない限り持っていません。 質問者は混乱しているようです。自信を持ちましょう。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る