教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトが辛いと思うことが多くなりました。きっぱり辞める決心もついていませんが逃げたいです(何度も質問してすみません)

バイトが辛いと思うことが多くなりました。きっぱり辞める決心もついていませんが逃げたいです(何度も質問してすみません)バイト中も時間ばかり気にして、「早く帰りたい」とよく思います。最近は仕事に集中できなくなったりやる気が出ません。 また、人にびくびくするようになったり、対人恐怖まではいかなくとも対人不安?みたいなものを感じていて、今までは普通にやっていた(自分を隠し作っていた)接客も、最近はお客様の前でもこのような状態や不安げな表情が出ているんじゃないかと思うほどです。そして、不安になればなるほど人と話したくない、話すのが辛いと思ってしまいます。 昨日は長時間勤務だったのですが、早退したくなり、先輩に理由を話しました。 先輩も私が人にびくびくしている(反応とかが)ことに気がついていました。でも、「それでもいい。そんなあなたを受け入れてる。少しずつ変わっていけたらいいじゃない」と言われて、うれしかったのですが、それでも不安が消えません。 というのも、私のバイトは年末年始が今よりもずっと忙しくなるので、それを覚悟しておいたほうがいいと以前職場の人に言われました。今でも仕事をするのが精一杯なのに、年末年始はもっと忙しいとなると、自分の気力・体力・やる気(どれも人より少なく足りない;)とか自分の精神が持つのか不安です。だから、「辞めるなら今のうちなのかな」と思ったりもします。 仕事中、何度も辞めたい気持ちになりますが、辞めてどこに行っても同じなんじゃないか、ほかのところに行ってももっと厳しいかもしれないというのがあって、辞めることに迷っています。 また、実は私はニートだった人間で、働き始めて約1ヶ月になります。家族も私が働くようになって安心しているし、私が順調に見えているみたいです。なので、辞めてしまったら家族とか親戚の目が気になります。 私はどうすべきでしょうか? 本当に何度も相談してすみません。今回は初めて職場カテで質問させてもらったのですが。。自分でいろいろ乗り越えて強くならなきゃいけないのに知恵袋に頼ってばかりで・・・。 でも、皆さんのご意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

補足

ご回答ありがとうございます。 職場は意地悪な人はいないんですけど、ハキハキした明るい人が多くて、自分だけ浮いてる感じはあります。 自分がニートだったことは職場の人には言っていません。正確には大学生のニート・・・。応募したとき、履歴書には「大学 休学中」(一応ホントのこと)と書いたんですよね; 仕事中に辛くなったり精神的に参ってしまったとき、どうやって乗り切っていますか? それも聞かせていただきたいです。

続きを読む

378閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    初めまして^^ 私もアルバイトを始めたときに慣れないことだらけで、「帰りたい、逃げたい」って 何度も思いました。 お店が混むと慌ててしまい、失敗もたくさんしました。 今は教習所にも通って正直逃げたいですが、 そんなときは、心の中で「大丈夫だよ。自分には出来る!」って勝手に 思っています(笑) 今は、本当に辛いと思うけど 質問者さんを見てくれる人は必ずいますから大丈夫ですよ^^ 応援しています^^

  • 働き始めて約1ヶ月なら、まだまだ 慣れていなくても当然です。 大変な事も多いと思いますが、 頑張って続けてみた方が良いと思います!

    続きを読む
  • 極力続けたほうがいいと思います。 始めてまだ1カ月でしょう。慣れなくて当たり前ですし、接客が怖くなってきたのはそれだけ仕事の大切さをわかってきたからだと思います。 1カ月で不安なく働くような人よりは不安を覚えながらも頑張っていこうとする人のほうが成長できるし信頼されると思います。 辞めるのなんていつだってできます。どうしても辛ければ休んだり、早退したりしてもいいから何とか続けていくようにしてみてはどうでしょうか。

    続きを読む
  • つずけた方がいいと思いますよ! 別に職場に意地悪なヒトがいたりするわけじゃないのに あなたは何を言っているのですか!!! いまは職業難だし、バイトでもそういい仕事は見つかりません。 やめたら絶対に後悔します。 いま頑張らなければやめて別の仕事をしても 絶対にまた同じことを繰り返してしまいますよ!!! ニートから卒業するにはいま頑張らなきゃだめなんです!! 家族のために。そして何より自分のために。 これをあなたが変えあるきっかけにすればきっと何かが変わりますよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる