教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高一女子です! あたしはサンクスで働いてるんですがゆうパックのやりかたがいまいちわかりません... どなたか教えてく…

高一女子です! あたしはサンクスで働いてるんですがゆうパックのやりかたがいまいちわかりません... どなたか教えてください!

367閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問を拝見しました。 私はサンクスではなくミニストップでのバイト経験がありますが、ゆうパックの取扱いがあったので、お答えします。 ポイント的に、 ○持ち込まれた荷物の長さを計ってサイズを確認 ○着払いか元払いか確認 ○お届けする日にちを指定するかしないか ○発送先の県から送料確認 ○一番上の控えは必ずお客様に渡す ○お届け通知のハガキがいるかどうか 以上です。 ですが、ここで聞く前にきちんと職場で先輩に習う事が肝心です!! そうしないと仕事についていけなくなりますよ。 頑張ってくださいね。

  • サンクスでバイトをしているものです。 まずお客様に伝票を書いてもらってレジのゆうぱっくボタンを押します。 そうするとバーコードをスキャンする画面が出るのでスキャンします。 郵便番号検索ボタンを押して伝票の届け先の郵便番号を入力します。 次に地名を選択するボタンが出るので押して、配達希望日などをお客様に聞いて 入力します。時間指定がある場合は画面に5択ぐらい選択するのが出ているので押して 同一宛先割引があるがどうか聞いて入力して荷物のサイズを入力します。 などと覚えるのが大変かもしれないですが頑張って!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミニストップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる