教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の教材についての質問です。 自分は公募制で大学に受かった高校三年です。

公務員試験の教材についての質問です。 自分は公募制で大学に受かった高校三年です。 地方公務員試験の勉強を今からしていきたいのですが教材はどれが良いのか判りません。 オススメの教材を教えてください。

補足

中級です。

続きを読む

264閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず中級区分がある自治体はごく一部です。 それに中級は基本的に短大卒や専門学校卒者用の試験区分で大卒だと中級は受けられず、上級区分になる自治体がほとんどですので、受験しようと考えている自治体の試験要綱をまずご確認ください。 独学で勉強する場合、多くの受験者が使っているのは『スーパー過去問(資格試験研究会著)』、通称『スー過去』です。 地方公務員試験の問題は基本的に非公開ですので、教養科目・専門科目とも国家公務員試験の過去問で構成されており、丁寧な解説もあるので、非常に優秀です。 問題があるとすれば、1冊約2000円ですが、公務員試験は科目が非常に多いのでスー過去だけで揃えようとするとかなりの量になるのでお金がかかる、ということくらいでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる