教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの品出しバイトについて

スーパーの品出しバイトについて前回のバイトが上手くいかなかったので、求人広告に出ていた品出しのバイトをしようかと考えています。 その書き方が 惣菜:製造加工、品出し 食品:品出し という形でした。 惣菜の方はよくわかりますが、食品のほうがイマイチ判りません。 足りない商品をチェックし、補充する作業をひたすら行うの?という感じです。 私は青果部門で野菜のカットやパック詰めをした後に、商品として並べる形だったので・・・。 この店の書き方は、食品の各部門の人が商品として仕上げた物を商品棚に出しに行く仕事と捉えて良いのでしょうか?

続きを読む

3,446閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スーパーで「食品」と言えば「加工食品部門」のことだと思います。 (私が現在担当しているのがこの部門です。) 加工食品とは、スーパーの部門の中で 青果・鮮魚・精肉・惣菜・デイリー(牛乳やパンなどの日配品)を除いた食品、 たとえば米、酒、缶詰、乾物、菓子、ラーメンやレトルト食品などを扱う部門です。 品出しのアルバイトということは、おそらく物流センターなどから 配送のトラックが商品を納品しに来た後、届いた商品を仕分けして 売り場に陳列する作業だと思います。 店によって、開店前や閉店後に作業を行うところもあります。 他の部門に比べて商品アイテム数がかなり多い上に 米や飲料など重いものもあるのでちょっと大変かもしれませんが、 その商品の陳列されている場所さえ覚えてしまえば あとは段ボールを開ける→陳列の単純な作業ですよ。 もしそのアルバイトに興味があるなら チャレンジしてみてはいかがですか?

  • スーパーでの食品というのは冷蔵しなくていい缶詰やらカップ麺とかの事です。 そういう商品を棚に並べる仕事です。

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる