教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アドバイザーについて

アドバイザーについて今、進路に迷っている法学部の大学2年です 自分自身なにが向いているのか全く解からなかったのできっかけとして適職診断をしてみました。 そこで適職として公務員やアドバイザー、外交官、調停者といった職種が出てきて 友達とかの会話でも何かを訴えることが好きな自分としては「アドバイザー」は興味深い職業でした そこで「アドバイザー」にも色んな種類があると思いますが、主にどういったものがあるのでしょうか? 何か取っておいたほうが良い資格とかありますか? よろしくお願いします

続きを読む

関連キーワード

317閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「アドバイザーにも色んな種類がある」というより、アドバイザーという仕事にはつかみどころがないんです(苦笑) どこかの企業や役所に勤めて、「~アドバイザー」の仕事をやれと指示を受けてなることもある代わり、多くは新卒時点でさせてもらえる領域ではないし、また経験実績に基づいて必要な社内資格をクリアしてから志願して就く場合もあるでしょう。 一方、フリーランス的な立場でやる「~アドバイザー」の領域はそれこそ無限で、自称であれば何だって「アドバイザー」で通用していけます。言ってみれば「~論家」と隣り合わせの位置づけですね。 逆に言えば、自称であるからには世間が認知しなければ食べていけるだけの収入にはなりませんから、内面と共に外見もそれなりの風采、また事務所を構えていたりしていてこそのフリーランスとなりましょう。 なお、何の分野に進んでいいか掴みどころがない場合、必ずしも試験に合格しなくてもいいですから、「FP技能士3~2級」「行政書士」の勉強をお勧めします。あくまで方向性の開拓のためです・・・

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる